ホイミスラムのぬいぐるみホイミンです。

オークションで買ったか、
UFOキャッチャーでとったか忘れました。ゲットしたのは7年くらい前だと思いますが
5歳の娘の一番のお気に入りで、遊ぶときも、寝るときも片時も離そうとしません。
— posted by dqgoods @ 06:22AM
| Comment (0)
ID:1320960121
ホイミスラムのぬいぐるみホイミンです。
オークションで買ったか、
UFOキャッチャーでとったか忘れました。ゲットしたのは7年くらい前だと思いますが
5歳の娘の一番のお気に入りで、遊ぶときも、寝るときも片時も離そうとしません。
— posted by dqgoods @ 06:22AM
| Comment (0)
ID:1289136730
ドラクエでは、スライムピアスという武器が出てきますが、
本物のスライムピアスがありました。池袋のサンシャインで、秋に着る子供のパーカーを探しにいったとき、
嫁がピアス屋で発見したものです。ちょっと画像がぼけてしまっていますが、
スライムとスライムベスのピアスです。それと、銀色に光っているのは見にくいですが、
左下が剣、右上が王冠、真ん中は宝石(シルバーオーブ?)のピアスです。1280円なので、ゲットしました。
たまに嫁が娘の幼稚園の送り迎えに、スライムピアスをつけていっているようですが、この池袋の店では
本物のスライムピアス以外にも、様々なキャラクターのピアスが売っていました。(確かドラゴンボールのピアスとか、パックマンのピアスがありました)
— posted by dqgoods @ 10:32PM
| Comment (2)
ID:1280014227
最近、とろとろスライムという飲料水が
パパイヤ鈴木さんがCMをしています。早速購入してみました。
正式には私がCMを見て、嫁に報告、嫁が子供を連れて
いろいろなコンビニを探し回ってようやく見つけました。セブンイレブンとかに売っていなく、
ファミリーマットに売っていたということで、価格は、298円。
微妙に高いですねー(笑)1本だけだと寂しいので、2本購入して写真撮ってみました。
「とろとろスライム ホイミサイダー味!?」
と書かれています。さっそく飲んでみましたが
思ったより、とろとろ度は少なく、ゼリーっぽいものを想像していたので
サイダー味はしますね。ただ、炭酸がないので、サイダーの炭酸抜き、
少しドロドロ(?)という不思議な飲料水でした。裏を見てみます。
サントリーが出しているのですね。
内容量は160ml。はちみつ等がが入っているようです。
しかし、ずっと前に出たファイナルファンタジーのポーションはかなり栄養ドリンクチックな味だったので、
あちらよりははおいしかったです。うちにあるスライムグッズの一部として、
空き瓶を2本飾っております。手軽で、今しか変えないグッズなのでスライムファンは買いでしょう。
— posted by dqgoods @ 08:30AM
| Comment (4)
ID:1134217729
キングスライム、メタルキング、スライム、メタルスライム、バブルスライムの
5種類今までにご紹介してきましたが、ラストのはぐれメタルです。6体のうち、私がもっとも気に入っているメタリックシリーズです。
はぐりん、かわいいですよね〜今年、8月16日にオープンした東京渋谷にあるスクウェアエニックスのグッズ専門店で売っていますが
値段は、1380円です。六体の未開封品を並べるとこんな感じです。↓
ちなみに、このメタリックの置物を買ったときに、
以前紹介した、スライムナイトのぬいぐるみキングスライムのぬいぐるみ
も買ったので、価格だけで1万6千円超えました(笑)
証拠のレシート↓ — posted by dqgoods @ 09:28PM
| Comment (59)
ID:1132406117
そのうちの1つバブルスライムです。
パステル・ミディリンでチェルトの冒険を書いている自分としてははぐれメタルに愛着があり、同じ形のバブルスライムもとても気に入っています。
ドラクエ2から、毒のモンスターとしてずっと出続けているバブルスライム。しかし、バブルスライムがドラゴンクエストで仲間ってならないのですよね。
(ドラゴンクエストモンスターズは別ですが)バブルスライムは毒の沼地に生きるという設定で、ドラクエに出ていますが
(ドラゴンクエストモンスター物語より)このバブルスライムはメタリック加工により、光り輝き
ゲームで見るバブルスライムより美しく見えます。今年、8月16日にオープンした東京渋谷にあるスクウェアエニックスのグッズ専門店で売っていますが
値段は、1380円です。 — posted by dqgoods @ 10:15PM
| Comment (4)
ID:1130763861
前回キングスライムのメタリック版を掲載しましたが
銀色のメタルキングです。堂々とした風格、銀色に輝く肉体、まさにスライムの王様。
8月16日にオープンした東京渋谷にあるスクウェアエニックスのグッズ専門店で売っていますが値段はキングスライム同様、1580円です。
他にもバブルスライム、はぐれメタルがありますが6種類の中で人気は高いのではないでしょうか。
秋葉原のフィギア店では3500円の値段がついていました。 — posted by dqgoods @ 10:04PM
| Comment (2)
ID:1129901061
ちょっと光があたって、見にくいでしょうか。
未だ未開封なので、そのまま箱に入れて玄関にかざっているキングス君です。王冠が立派ですね〜
8月16日にオープンした東京渋谷にあるスクウェアエニックスのグッズ専門店で売っていますが値段は1580円です。
スライムやメタルスライムが1380円だったのでちょっと高いですね。金属が多い分コストがかかっているのでしょう。
キングスライムのブニブニ感は感じませんが、部屋に置いておくと絵になります。
他にもメタルキング、バブルスライム、はぐれメタルがあります。秋葉原のフィギア店では3500円の値段がついていました。
— posted by dqgoods @ 10:24PM
| Comment (6)
最近のコメント