
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)
« Webディレクターのお仕事とアクセスアップ・SEO | Main | google analytics ユーザー行動把握»
カテゴリー » Web/ミディリン » ツール June 03, 2011
ブログネタ・キーワード生成に使えるツール ID:1307104821
ブログのネタを考えたり、どういうキーワードを
ブログやホームページのタイトルにしたらよいか、悩む場合があるかもしれません。
そんなときに役立つツールが
連想検索エンジンのreflexa
http://labs.preferred.jp/reflexa/
キーワードを入れると、そのキーワードで連想するキーワードが返ってくる。
たとえば、ラーメンと入れると
「ラーメン」といえば?
→
豚骨、麺、チャーシュー、インスタントラーメン、とんこつ、らーめん、メンマ、スープ、トッピング、タンメン、カップ麺、叉焼、即席麺、しょうゆ、ラーメンマン、ヌードル、カップラーメン、フードテーマパーク、拉麺、焼豚、チキンラーメン、製麺、こってり、旭川ラーメン、冷やし中華、チャルメラ、超人、麺料理、つけ麺、東洋水産、ワンタン、醤油、即席、そば、日清、塩味、ちゃんぽん、屋台、キン肉マン、安藤百福、ブロッケンマン、超人オリンピック、どんぶり、味噌、麺類、日清食品、うどん、カレー、カップヌードル
こんな感じのキーワードが返ってくる。
これだけで充分ネタに使える。
「ガンダム」と入れれば
頑駄、RX-78、GUNDAM、目次、モビルスーツ、ジオン、シャア、ザクII、ザク、ティターンズ、アムロ、SDガンダム、エゥーゴ、宇宙世紀、地球連邦軍、MS、武者、ゲルググ、ニュータイプ、デビルガンダム、武者ガンダム、ドモン、騎士ガンダム、ガンダムMk-II、XXXG、OZ、ガンキャノン、アナハイム・エレクトロニクス社、MSZ、Ζガンダム、機動戦士ガンダム、ZGMF、RGM、Sガンダム、ガンダリウム合金、ジオン公国、新機動戦記ガンダムW、MSA、モビルファイター、ガンダムF91、ビームサーベル、ウイングガンダム、機動戦士ガンダム外伝、モビルスーツバリエーション、ギレン、グフ、キュベレイ、ヒイロ、ビームライフル
「ゲーム」といえば?
スキル、プレイヤー、コンシューマーゲーム、テーブルトークRPG、アイテム、ゲーム機、ドラゴンクエスト、任天堂、ミニゲーム、モンスター、コンボ、ダンジョン、ゲームボーイ、アタリ、ネオジオ、MMORPG、ゲーマー、NPC、ファミコン、MSX、Nintendo、手札、自機、SFC、経験値、マップ、ハイドライド、TRPG、ビンゴ、サテラビュー、Xbox、RPG、筐体、ワリオ、ヨッシー、マリオ、コナミ、GBA、スート、シューティング、クッパ、リプレイ、カプコン、SNK、グラディウス、コントローラ、セガ、クソゲー、ソニー・コンピュータエンタテインメント
こんな感じで返ってくる。
キーワードのネタにつまったりする場合、結構使える。
これを使ってなんか面白いものができないか考え中。
・人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
・ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
・娘が生まれた(69)
・ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
・Microsoftからアクセス (30)
・「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
最近のコメント