Warning: date() expects parameter 2 to be long, string given in /home/midilin/www/kahun/index.php on line 178
花粉症blog
Today: Yesterday: Total: (since 2005.1.17)
Created in 0.0997 sec.
トラックバック

●花粉症blogとは
このサイトは花粉症について調べたことをメモ書きとして書き留めたものです。
自分自身が花粉症のため、苦しい気持ちがとてもわかります。
春が一年で一番恐怖です(笑)
外出するときは膨大なポケットティッシュをつめ、家では紙の山がつみあがります。

ネットで花粉症について調べるとあまりに記事が多くて探すのに一苦労するため、自分で調べたことをメモ書きとして残しておくことにしました。花粉症で苦しんでいる方へのお役に立てればと思います。
なお参考までに調べた先のURLを記述をしておりますが、こちらでその効能を試したわけではありません。
よって効果があるかどうかの保障はできませんので、当サイトに記述してあることを実践し、何かあったとしても責任は負いかねます。情報の真偽は各自の判断にてお任せいたします。よろしくお願い致します。

●記事検索の仕方
左上に表示されている「記事検索」でキーワードによる記事検索が行えます。
また左側に表示されている「Categories」からそれぞれの記事の閲覧も行えます。
複数の記事表示時に「リスト表示」というリンクが表示されていることがあります。この「リスト表示」をクリックすると題名一覧が表示され、そこから記事へクリックできますので便利です。ご活用ください。

●情報提供
TVや新聞などでこんな花粉対策など紹介されていたなどがありましたら、情報提供していただければと思います。
情報提供は安田まこと宛
makoto1◆js7.so-net.ne.jpにお願い致します。
(◆は@に半角変換でお願い致します(スパム対策のため))
また、花粉でこんなに苦しんでいるなどの体験談、同志がこんなところにいたのか!などもメールにてお送りいただければ、こちらで公開いたします。皆さんで花粉症の苦しみを分かち合いましょう。
また花粉症に苦しんでいて、自分のブログの記事を公開したいという方は「花粉症の方のページ紹介」を設けていますので、そちらにトラックバックをしていただければと思います。
(なお、上記以外のページで自サイトの宣伝でこちらのページにリンクを貼っていないのに、不要なトラックバックをして自サイトの宣伝をする方が後を絶たず、そういうものは無条件で全削除しています)


●各記事のコメント
もし実践した治療法で実際に効果があったなどがあれば、コメント欄に記入していただければ嬉しいです。「comment」というところをクリックすればコメントがつけられます。

●どの記事から見ていいかわからない時は?
メニューのところに「花粉症人気記事」がありますので、そこから見られると良いかと思います。

●リンク
リンクはフリーです。どんどんお貼りください。トップページはhttp://midilin.sakura.ne.jp/kahun/ですが、どのページに張って頂いてもかまいません。またリンク報告の義務もありませんのでご自由にお貼りください。
なお、自サイトの宣伝でこちらのページにリンクを貼っていないのに、不要なトラックバックをして自サイトの宣伝をする方が後を絶たず、そういうものは無条件で削除しています。
(ただし、「花粉症の方のページ紹介」のみは例外でリンクを貼って頂かなくてもトラックバックしてOKです)


●その他管理人プロフィールなど。
別運営サイト:パステル・ミディリンで公開しています。
(先日200万アクセスを超えましたドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーと音楽の総合ページです。7年以上運営していまして、ファミコンや写真素材、小説なども扱っています)