Warning: date() expects parameter 2 to be long, string given in /home/midilin/www/kahun/index.php on line 178
花粉症と紫雲膏(薬剤師さんからのメール紹介)
Today: Yesterday: Total: (since 2005.1.17)
Created in 0.0214 sec.
トラックバック
この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

注意:トラックバックをするときは必ず花粉症blogの「トップページのURL」
もしくは「紹介記事のURL」を貼ってトラックバックを行ってください。
最近花粉症blogのURLを貼らない・記事にまったく関係ない自サイトの宣伝のみをしたトラックバックが非常に多く、URLが貼っていないトラックバックは無条件で削除します。

カテゴリー » 花粉症と薬 » 塗り薬 March 21, 2005

花粉症と紫雲膏(薬剤師さんからのメール紹介) ID:1111382020


一昨日の記事「花粉症と液状馬油」
http://midilin.sakura.ne.jp/kahun/index.php?mode=show&UID=1111158063
で、紹介させていただいた薬剤師さんの飯田さんから
追加情報として、別に効く塗り薬のメールを頂きましたので
本日はそれを掲載致します。

安田まこと様


先日はリンクしていただいて有難うございます。


今日は本当に花粉も多く厳しいですね。


追加のお知らせですが、
華岡青洲先生の考えられた、「紫雲膏」を鼻の中に塗るともっといいです。
しかし少し匂いがあります。
基材のごま油と紫根と当帰の臭いがします。
それが気にならなければ、漢方で安心なお薬なのでオススメできます。
ただ効能効果でおおやけに認可されていないので、表現が微妙なのです。
もちろん妊娠中、授乳中でも安心なのですが。


紫雲膏も当店は自家製で作っておりますが、他にもいろいろな会社が作っております。


がしかし、メーカーによってはすごく臭いがきついのもあります。


当店のページには載せちゃいましたが。。


たびたびご参考になればとおもいました。
有難うございます。

飯田さん、新たな情報ありがとうございました!
本当にこの三連休は花粉がもの凄いことになり、
ティッシュの消費量も異常なほど減っていく毎日です。


液状馬油に続き、別の塗り薬を紹介頂きました。
今回のものも妊娠中、授乳中の方も大丈夫のことでので、
選択肢が増えることは嬉しいですよね。


メーカーによっていろいろ出ているということで紫雲膏を調べてみましたら
楽天では紫雲膏が27件出てきました。
値段も安いものは800円から、高いものだと10000円くらいするみたいですが
それぞれのメーカーで量も結構違うので、使用頻度と合わせて購入を考えたいところですね。
— posted by midilin @ 02:13PM | Comment(2) | TrackBack(1) 

この記事へのトラックバック

 花粉症対策
武術,デジタル・グッズ,コミックなどを取り上げる友達blogで,「花粉症blog more »