| Main | 花粉症とフキ(続報) »
カテゴリー » 花粉症ニュース February 13, 2006
花粉症対策ホテル ID:1139799265
Yahooニュースに面白い記事が掲載されていた。
「花粉症対策ホテル」というものがあるようだ。
花粉症の宿泊客に快適に過ごしてもらおうと、
東急ホテルズというところで今年2006年3月1日から
東京都内のビジネスホテルに花粉症対策ルームを開設するそうだ。
都内のチェックイン後、強力な風で衣服から花粉を払い落とす
エアシャワーと呼ばれるものを浴び、
専用フロアの客室に宿泊するそうだ。
花粉症宿泊客の反応をみて全国展開も検討しているという、
なかなかホットな話題だ。
さらに記事の詳細を見ると、今回の花粉症対策ルームを設置する、
港区の新橋愛宕山東急インでは
仕事の妨げにもなる花粉症に悩むビジネスマンをターゲットとしているそうだ。
確かに、ビジネスマンの花粉症はつらい。
ビジネスマンになると、イヤでも外回りをしなければいけないときがある。
私は技術職なので、それほど外にでることはないが、
しかし花粉の時期にお客さんと打ち合わせをするため、外に出ざるを得ないときもある。
花粉症患者の外回りとは本当につらいものだ。
ちなみに、上記の花粉症対策ルームは
9階を専用フロアとし、全14室を「花粉すっきり爽快ルーム」に指定し
宿泊客はフロントロビーに設置された電話ボックスのようなエアシャワー室に入り、約20秒、
静電気の発生を抑制する強力な風を浴びるようだ。
メーカー側の実験では、衣服についたスギ花粉などの粉じんの9割を落とせるという。
おぉ・・・9割りも花粉症を落としてくれるのか!
そんなに落としてくれる機械があるのなら、
会社にも導入してほしいと思うのは私だけではないはず。
爽快ルームには空気清浄機、症状緩和に役立つとされるペパーミントティー、
外出するときにスプレーすれば衣服の花粉が落ちやすいスプレーなどを用意し、
清掃のときも花粉が入り込まないように窓を開けないなどの対応をするそうだ。
ちなみに花粉症対策ルームの値段は、通常の部屋より2000円ほど高いらしい。
(通常の値段は知らないので自分で調べてください)
去年より花粉の量が少ないとはいえ、花粉症患者にとっては
ちょっとの花粉で、ダメージを受けるもの、
早くも、企業同士の花粉症を狙ったビジネスが展開されているということだろう。
参考URL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060212-00000004-mai-soci
この記事へのトラックバック
- 花粉症につくし
- 春になるとつくししんぼが出てきておかずの一品になりますが、本格的花粉症の季節でも有ります、話によるとつくしのエキスが其の症状にに良いとか?..... more »
- 花粉症のブログ
- 今年最初の「ナナのちょぼやき」でも取り上げたのですが、寒さが一段落すると、今度は花粉が心配になってきますよね。今年は去年よりも花粉の飛散量が少ないと予測されているものの、油断は禁物かもしれません。今回は、花粉症にまつわるブログをご紹介していきたいと思います。 more »
- カンファスイ専用 超音波式電気加湿器 イオンペンギン
- 花粉・風邪対策グッツ第2弾!カンファスイ専用 超音波式電気加湿器 イオンペンギン外での対策の次は、お部屋の中でも対策しなくちゃです・・・(花粉とかインフルエンザとかほんと嫌な季節・・・)でも、日々の対策を心がけるだけで、だいぶ違ってきますよね?!... more »
最近のコメント