【第98話】

マッピング2


動く石像の罠を見事撃破した私。

一癖もふた癖もあるモンスター達が私を歓迎してくれた。

もっと手加減してよぉ。


ついにバラモス城にたどりつきました。

しかし、何度も言うようなんですが、やはり

一人旅はつらいんです

エビルマージの4体はラリホーで一度でも眠らされると

じ・えんど

そこで刃のブーメランで一掃しています。

ただ、こっちのほうが攻撃が先に出ると決まっているわけでないので

運次第ですねぇ。

また前回の動く石像は、やいばのブーメランが通用しないしぃ〜

どうも、DQにはモンスターによってある一定のダメージを与えないと

ダメージとカウントされないそうです。

なので、動く石像は稲妻の剣を装備して一体ずつ倒すのですが・・・・・

あぁ〜ん!面倒だよぉ〜

第一、何で私はこんなことをしているのぉ〜?

もう22歳っすよ。

(今日は愚痴が多い(笑))

さてさて、最近チェルトの書きすぎで私生活でもおかま口調になっている

ミディリンの愚痴コーナーはこのくらいに致しまして、

続きのチェルトを書くとしましょうか。


「もう・・・・・・・・・

 バラモスはどこにいるのよ・・・・・・」


私の愚痴もミディリンの愚痴に比例して多くなってきた。

敵が多いのも理由の一つなんだけれど、一番の理由は

バラモス城の構造がわからないの。

下手なダンジョンよりもよっぽど複雑だわ。

お城の中でマッピングするのはちょっと気が引けたけれど

(自分が方向音痴と言っているみたいで)

この場合は仕方ないわ。


城の中でのマッピングは洞窟の中とは違い、情報量が多いから

書き込むのも半端ではない。

書いているうちに紙がごちゃごちゃになってきた・・・・


あぁ!!!(イライラ)

一枚書いては捨て、これを繰り返す。

私ってあまり、気の長いほうじゃないから、次第にイライラ度も増してきた。


・・・・・・・・・・・・・

んもぉ〜!

こうなったら、道なんて自分で作っちゃうもんっ!

頭にきた私は、空爆呪文イオラの構えをした。

(おいおい、はやまるでない!)


そのとき、私の前にさっと何かがよぎった!


第99話 呼吸困難

前ページ:第97話 「動く石像」に戻ります

目次に戻ります

ドラゴンクエスト 小説 パステル・ミディリンのTopに戻ります