Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » Web/ミディリン August 30, 2002

かま小説執筆完了 ID:1030633200


ようやくかまいたちの夜2オリジナル小説の執筆が終わりました。
水・木・金と家、図書館に立てこもってひたすらかま小説をしつづけました。

まだ、手直しが必要なところは多々あるけれど
オープニングからエンディングまで、全24章仕立ての
かまいたちの夜2オリジナル小説です。

容量的には、テキストで133Kbyteで、行数は約4400行だから、
原稿用紙110枚分くらいの容量でしょうか。

まだ下書きの原稿を打ち込んだだけなので、
一文ずつチェルトみたいに改行を入れているので
投稿文章にするために改行の位置を消したり、
文章の修正はしなければいけないところはあると思うのですが、
自分ではこの一ヶ月集中して書いて、満足がいく作品が書けたかと思います。

チェルトやカンダタ小説、リディア小説、FF7クラウドのような冒険小説ではなく、
ミステリー小説って初めて書いてみたんですよね。
今回、謎解きの要素は本当のかまいたちの夜に比べると楽だと思うのですが
最後に無事エンディングにたどり着く確率は1/8にしました。
ひとつでも推理を間違えたら、すべてバットエンディングをにしたのですが
(つまり、四択が2回あるってこと)

犯人のアリバイをどうやって作るか、
簡単には犯人を見破られないようにするにはどうすればいいか、
犯人がわかったあと、どうやったら感動させるエンディングにするかというのに結構苦労しました。
ちなみに、表題だけ書きますと


かまいたちの夜2:オリジナル小説
「孫」〜おばあちゃんと呼ぶ日〜

というサブタイトルで原稿用紙110枚分、小説を書きました。
ギリシャ神話を元に、ミステリーが続くというちょっと一転変わった感じで
小説を書いてみたのですが、10月31日までに最終修正して
チュンソフトさんに小説を応募してみようと思います。

これでようやくチェルトの執筆ができるぅ〜
— posted by midilin @ 12:00AM | Comment(0) | TrackBack(0) 
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
リンク作成 »
スパム対策画像認証(右に表示されている画像の番号を入れてください):
下のアイコンをクリックするとテキストエリアに挿入できます
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと midilin がレスをした際に通知します: