
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)
« 遊び人が賢者に転職できる理由2 | Main | 社会人として尊敬している人»
カテゴリー » Web/ミディリン September 27, 2002
CSVファイルで簡易データベース ID:1033052400
カワウソの赤ちゃんかわいい〜
TVで朝、千葉県のほうで群れに返すまで
期間限定でカワウソの赤ちゃんを触れる
イベントがやっていたのだけれど
もう、これが、小さくてかわいらしくて
動物好きな人にはたまらないでしょう。
やっぱりラッコと同様茶色い毛をもつふかふか動物は
プリティーだと思います。
さて、昨日ようやくチュンソフトの方に
応募小説「あなただけのかまいたちの夜2」
をメールで送信しました。
執筆し終わった後、20回くらう推敲をして
誤字・脱字・漢字がおかしいところ、改行が余計に入っているところなどを
手直しして送ったのだけれど、
1回読むと1時間くらいかかるので、
それを何回も読むのはさすがに疲れました。
メールを送信する前に、もう一回、応募要項を確認しようとすると、
5日前に応募要項が追加されていたらしく、
主人公透と、ヒロイン真理のその後
というお題での小説応募で
この部門もふくめて、一人何作品でも応募していいとのことなので
(私はミステリー部門として応募しました)
10月31日までにあと1ヶ月あるし、どうしようかなと思っているところであります。
ただ、どうやら恋愛小説が応募のメインらしいので
もしいい話でも思いついたら、そっちも追加執筆して
それまではチェルトの執筆をしようと思っているのですが、
実は、今ミディリンでは、スペアリブさんの提案で水面化で
音楽についての活動に動きがあり、そちらも裏で作成しているのです。
それを立ち上げることで今後応募作品が今よりは少し増えることも予想されるので
あらたに藤原さんにも音楽の更新係さんとしてついていただき、
更新の効率化、メンテナンスをできるだけ手間が少なくなるよう、
私のほうで仕事以外にPerlでプログラムも同時平行でつくっていたのですが
執筆に時間が費やせるかがどれだけとれるかわからなかったので
この1日で一気にプログラムを組んでしまいました。
リンクCGIと同じ、CSVファイルに情報を登録し、
それを簡易データベースとして検索などを可にするプログラムで
元のプログラムはリンクのところで使っているCGIがあるので、CSVの出力項目を定義するのが1つ、
デザインを生成するところに、テンプレートを作成して埋め込むのが1つ
CSVにフォームから入力して、それをCSVに書きだすのが1つ、
CSVから検索できるよう、パラメータの設定をつくる、
この4つが主な作業で、入力フォームからCSVファイルを生成するのはリンク管理や
チェルト小説自動生成CGIを改造すればできるので、
あとは時間のかねあいだと思っていたのですが
昨日、今日と寝る間も惜しんでPerlでのプログラムを組み
10時間くらいで、一応一通りのシステムを作りました。
しばらく内部で試験運用し、そのあと本番公開という形になるかと思います。
作るまではCGIって大変だけれど
作った後のメンテナンス、管理のしやすさは
普通にHP作成ソフトで管理するよりも楽なので重宝します。
ミディリンでもお届けしているコーナーでCGIによって
HTMLを作成しているのも結構あり、
チェルト、カンダタ、リディア、クラウドもすべて、CGIで生成しておりますし
ミディリンとリディア同盟などもCSVによる簡易データベースをつくり
それを表示するという形にしております。
自分でサーバーなんか運用していれば、
データベースをインストールして運用もできるのでしょうが
プロバイダで借りているレンタルスペースでは、
CSVからデータを読みだすのが限界なのかなと思います。
ということで(どういうことで)
プログラムの組みすぎと寝不足で頭痛がするので今日は
カワウソの赤ちゃんの夢が見られることを祈りつつもう寝ます。Zzz.........
・人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
・ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
・娘が生まれた(69)
・ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
・Microsoftからアクセス (30)
・「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。
最近のコメント