Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » アニメ/コミック/本 March 09, 2003

エンジェルハート・FF3コミック本 ID:1047135600


丸1週間ぶりの日記になってしまいました。
先週も仕事忙しかったです。
晩ご飯も食べられないことがまったあったのですが、
3月からリーダーなどが抜けてしまって
二人になってしまいました、

ただ、残った方がJavaのエキスパートで
非常に頼りになる方なので助かりました。
先週も終わらないかな?
と思った仕事がその方のおかげで終わったので
あと一ヶ月凌げれば少し楽になるのではないでしょうか。
4月からする仕事だったはずが、6月からになるっぽいので
早めに家に帰ってFF10−2やりたいっス!(ティーダ風)

そんな気分はすでにFF10−2万全なのですが
今日久々コミックを3冊買ってきました。
一つはエンジェルハート6巻で北条司さんの大ファンである
安田は待ちに待ったコミックだったのですが
シティーハンターの続編で僚が何故シティーハンターになったのかというところが
描かれていて、これはシティーハンターファンには必見ですね。

槙村香の兄(血はつながっていない)が最初のシティーハンターで
そのシティーハンターを抹殺しようとしたのが僚であったというのは
驚きの設定でした。
この作品は見ればみるほど重厚な作品ですね。
前半は、5巻の続き、槙村兄弟と僚の出会いの話しで
後半は、グラスハート(阿香:16才の少女)が殺し屋時代に
1巻の一番最初で殺してしまった父親の娘が
その犯人だと知らずにグラスハートに依頼をして
自分が殺したと言えずに依頼をうけ、
今は殺し屋から足をあらってようやく人間としての心を取り戻した阿香が
苦しみながらもその少女を守っていくというこれもまた引きこまれるストーリーです。

それにしても、北条司さんのコミックは短編集やデビュー作品なども含めて
全作品もっているのですが、この方のイラストは芸術品ですよね。
圧倒的な画力、微妙な顔の表情、
人間の表情がこれほどまで繊細に描かれているのは
この方をおいてないと思います。


それと、ファイナルファンタジー3のコミック本、
悠久の風伝説のコミックの2、3巻を手にいれました。
これはまたレアものです。
私が小学生の頃ですから15年くらい前なのですが
まだスーパーファミコンがなかった時代ですね。
丸勝ファミコンという雑誌にファイナルファンタジー3の連載コミックがあったのです。
この人のイラストがまたすばらしく、結構前から古本屋で探していて見つからなかったのですが
今日、2巻と3巻が50円という破格な値段で売られていたので即ゲッチュウしました。

コミック本では、ジンとの戦い、これはサラ姫とかも出てきますね、
それとデッシュのお話、そして魔術師ハイン
そして、浮遊大陸を出た後、アルス王子、ウネとドーガが出てきて、
そしてザンデとの決戦ということで
浮遊大陸を脱出した後、すぐに決戦になってしまうので
FF3のファミコンゲームに比べるとストーリーはかなり短いのですが
これもお勧めのマンガの1つでございます。
シヴァやイフリートも出てきて、かなりかっこいいです。
1巻も見つけたらゲッチュウしなければいけないのですが
最近荷物整理で本などを売ったり捨てているのですが
また買って増えているので困ってます。
それならコミック買うなとおっしゃるかもしれませんが
若いおなごの血を求めるドラキュラのように
私もコミックがないと干からびて死んでしまいます(どういう例えだ)
— posted by midilin @ 12:00AM | Comment(0) | TrackBack(0) 
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
リンク作成 »
スパム対策画像認証(右に表示されている画像の番号を入れてください):
下のアイコンをクリックするとテキストエリアに挿入できます
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと midilin がレスをした際に通知します: