Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » 食べ物 February 21, 2004

マスクメロン ID:1077289200


我が家にマスクメロンが届きました。
母親が家に来て、置いていきました。



母親曰くまだ固いので数日置いてから食べるといいと言っておったので
しばらく放置することにしました。

メロンは食べ頃になると、おしりからにおいがするらしいのですが
とりあえず、そのまま放置しておくのも芸がないので目をつけることにしました。



ヨコ目ロン(目:ヨメ作成)

なかなか愛嬌がある奴です。


目の向きを変えてみました。


ツレ目ロン


タレ目メロン


ハナレ目ロン


デフォルトはヨコ目ロンでしばらく
おしりからメロン臭がするまで放置することにしました。



1日、2日、3日・・・・・待ちましたがメロンの香りを発しません。

しかし仕事に行く時や帰ってくる時、
玄関からちょうどヨコ目ロンが見えるので
毎日見ると愛着がわいてきます。



4、5、6日・・・・・まだおしりからメロン臭を発しません。



おまえはメロンの姿をしたかぼちゃか。

愛着と食欲の葛藤しはじめます。

7日目。

メロン臭は今だしません。



触ってみます。
ブヨ。

や、やばい。

翌日、うちで飼っていたヨコ目ロンは「一食」でお腹におさまりました。
— posted by midilin @ 12:00AM | Comment(0) | TrackBack(1) 
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
リンク作成 »
スパム対策画像認証(右に表示されている画像の番号を入れてください):
下のアイコンをクリックするとテキストエリアに挿入できます
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと midilin がレスをした際に通知します: