i-modeはJavascriptが動作しないらしい。
また、自動リフレッシュもダメ。
ページを振り分けるときは、
サイトのトップページをi-mode用のトップページにする。
↓
トップページにJavaScriptや自動リフレッシュを設定する
↓
JavaScriptや自動リフレッシュに対応しているブラウザを利用するPCユーザーは別のページ(PC専用のページ)へジャンプ。
↓
i-modeユーザーはトップページからそのままi-mode用のコンテンツへ入る
http://www.salut.ne.jp/wmh/qbox/a040/index.html
1 / 2| 次のページ »
[コメントが多かった順の記事]・人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
・ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
・娘が生まれた(69)
・ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
・Microsoftからアクセス (30)
・「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
最近のコメント