metaタグではutf-8を記述しているのに、
ブラウザではShift-Jisで読み込んで、何も表示されない場合がある。
これはIEのバグ(?)なのか文字コード指定のmetaタグより前に
日本語文字がtitleタグに含まれている場合に発生する。
とりあえずの対処としては、titleタグより、前に
metaタグを置くと解消された。
その他参考
http://kzworks.at.webry.info/200709/article_6.html
1 / 2| 次のページ »
[コメントが多かった順の記事]・人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
・ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
・娘が生まれた(69)
・ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
・Microsoftからアクセス (30)
・「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
最近のコメント