画像を読み込む
import java.awt.Graphics; import java.awt.Image; public class image extends java.applet.Applet { Image logoImage; public void init() { logoImage = getImage(getCodeBase(), "image/logo.gif"); } この例では、getCodeBase() を指定しているので、classファイルと同じディレクトリにあるディレクトリ image から、画像ファイル logo.gif を読み込む。
画像を表示する
import java.awt.Graphics; import java.awt.Image; public class image extends java.applet.Applet { Image logoImage; public void init() { logoImage = getImage(getCodeBase(), "image/logo.gif"); } public void paint(Graphics g) { g.drawImage(logoImage, 50, 50, this); g.drawImage(logoImage, 150, 25, 100, 100, this); } }
http://www.ipc.hokusei.ac.jp/~z00104/java/image.html
1 / 2| 次のページ »
[コメントが多かった順の記事]・人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
・ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
・娘が生まれた(69)
・ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
・Microsoftからアクセス (30)
・「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
最近のコメント