
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)
« Ruby RDE 日本語化 | Main | Ruby csv 操作 書き込み 読み込み»
カテゴリー » Ruby November 05, 2009
Ruby SQLite ID:1257400028
●データベースファイルを開く
require "sqlite3"
db = SQLite3::Database.new("data.db")
●データベースを閉じる
db.close
●select
db.execute('select * from テーブル名') do |row|
#rowは結果の配列
puts row.join("\t")
end
●insert、update、delete
sql = "insert into テーブル名 values (?, ?, ?)"
db.execute(sql)
●select insertを続けて実行
require 'sqlite3'
old_db = SQLite3::Database.new('old.db')
new_db = SQLite3::Database.new('new.db')
old_db.execute('select id, name from test;') do |row|
row << 'unknown'
new_db.execute('insert into (id, name, age) values (?, ?, ?);', *row)
end
old_db.close
new_db.close
●トランザクション
トランザクション
ブロックを与えた場合、終了した時点でコミットする。
db.transaction do
sql = "insert into 社員 values (?, ?, ?)"
db.execute(sql, '橋本', 26, '広報部')
db.execute(sql, '小泉', 35, '営業部')
db.execute(sql, '亀井', 40, '営業部')
end
http://www.gesource.jp/programming/ruby/database/sqlite.html
http://www.61503891.com/notebook/index.php?Ruby%2FTips%2FSQLite3
http://d.hatena.ne.jp/shunsuk/20071207/1197019297
[コメントが多かった順の記事]
・人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
・ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
・娘が生まれた(69)
・ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
・Microsoftからアクセス (30)
・「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
最近のコメント