Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » HTML・タグ » HTML5 January 25, 2011

html5 Canvasとは ID:1295915733


・Canvasとは
Canvasとは、ブラウザ上に図を描くために策定された仕様
FlashやJavaのようにプラグインを使わずに、JavaScriptベースで図を描くことが可能。

Internet Explorer 6以上、Firefox 1.5以上、Opera 9以上、Safari 1.3以上で動く。
(実際は、IE6はCanvasはサポートしていないが
 GoogleがExplorerCanvasというCanvasをエミュレートするJavaScriptライブラリを公開して、実現可能)


・Canvasで可能なこと
線や円などの図形を描くこと
色を塗ること


・Canvasで不可能なこと
描いた図を動かすこと


html5 Canvas概要
http://www.html5.jp/canvas/what.html


ExplorerCanvasのダウンロードとソースの書き方
http://code.google.com/p/explorercanvas/downloads/list
http://www.html5.jp/canvas/how.html

円グラフの描き方
http://www.html5.jp/library/graph_circle.html
— posted by midilin @ 09:35AM
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)