Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » ゲーム May 27, 2011

ドラクエ25周年誕生ポータルサイトオープン ID:1306466001


したんですよ。
ドラクエ25周年誕生ポータルサイト
http://www.dragonquest.jp/25th/
とりあえず、ドラクエファンなら一度は見ておきましょう。
(現在、5歳の娘ドラクエ洗脳中。)
— posted by midilin @ 12:13PM | Comment(2) | TrackBack(0) 
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)

上の記事に対するコメントです

1スペアリブ  May 27, 2011 @ 12:24pm
お久しぶりですw
もう25年も経つんですよねー。
よく考えてみたら、発売までのブランクがあったとはいえ、
人気が衰えたことないんですよね。DQって。
このままうちらがじいさんになっても続くんでしょうか?w
それには、すぎやま先生には120歳くらいまで生きててもらわないとですねw
安田さんがあの35万円だかの宝箱を買うことを期待しておりますw

2安田まこと Website  May 27, 2011 @ 09:41pm
スペアリブさん、こんばんは。
お久しぶりです!
25年たってもこれだけ愛されているゲームは
なかなかないですよね。
25年前の話で、先日堀井さんのドラクエのインタビューを見ていたのですが
すぎやまさんとの出会いの話をやっておりました。
エニックスにすぎやまさんが、将棋ゲームのアンケートで応募して
そのアンケートはがきで、堀井さんがすぎやまさんにファミコン版のドラクエの音楽を
1週間でしあげてもらったという話でした。
私たちがヨボヨボになってもドラクエはあってほしいですよねー
ちなみに34万円の盗賊の宝箱を買うお金があったら、子供の教育費にします(笑)

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
リンク作成 »
スパム対策画像認証(右に表示されている画像の番号を入れてください):
下のアイコンをクリックするとテキストエリアに挿入できます
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと midilin がレスをした際に通知します: