Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » 食べ物 July 10, 2011

四谷三丁目 おすすめランチ トマトのラーメン ID:1310301470


東京の四谷三丁目にある消防博物館に行ってきました。

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/museum.html

友達から子供達の遊び場所の1つとして教えてもらったので
娘二人を連れていってきたところ
消防の服を着て、本物の消防車にのれたので
うちの娘達はしょうぼうしゃーしょうぼうしゃーといってはしゃいでいました。





救急車にも乗れるので、男のお子さんがいらっしゃる方にも
いいかもしれませんね。



消火用のヘリコプターにも乗れます



施設は1階から5階と地下1階が見られるので
1時間くらいで一通りいてみて回れます。

無料で入れ、四谷三丁目の駅から直結しているので
東京で涼しいデート場所を探しているカップルにもよいかもしれません。

で、昼ごはんに四谷三丁目のおすすめランチを調べていたところ
「太陽のトマト麺」というところがおいしい、という情報を知ったので
いってきました。

店はカウンターしかないので、ちょっと狭い感じでしたが
土曜日でも10分程度待っただけで入れました。

おすすめは、トマトチーズラーメンがおいしいとのことだったので
ランチセットのねぎ塩飯+トマトラーメンにチーズをトッピングしたものを頼みました。




はじめてトマトラーメンを食べましたが、すっぱさはかんじず
私は酸味が苦手なのですが
それでも、とてもおいしく食べられました。

嫁が結構ラーメンの味(というか料理全般)味にはうるさいのですが
それでもおいしいといっていたので、おいしいのでしょう。

娘達も食べるわ、食べるわ、
最初は1つのラーメンを半分にわけて食べさせていたのですが
足りないらしく、替え玉を注文して
結局、娘二人はそれぞれ大人一人分のラーメンを食べてしまいました。


ハーフサイズのラーメンを食べる5才の娘1。このあと、替え玉をさらに食べた。


ハーフサイズのラーメンを食べる3才の娘2。こっちもこのあと、替え玉を食べた。
いつも双子に間違えられるくらい、3才にしては断トツに大きい・・・


あと接客がとてもよかったです。
他にも子連れできている人が多かったですが
最初から、子供達がいる場合にラーメン分けましょうか?
といって、二つのどんぶりでわけてくれたり、
定員さんもとても暖かな感じで結構リピータも多く
なるほど、確かに人気がある店だなと感じました。

四谷三丁目にいったときはぜひおすすめの場所です。

ランチを食べたあと、今度は東京おもちゃ美術館へ。

http://goodtoy.org/ttm/

ここは前々から行きたいと思っていたのですが
木のおもちゃがたくさんあるところで
子供から大人まで遊べる施設と書かれていたのでいってみました。



コマで遊ぶ娘達




木の卵みたいのがいっぱい入っているお風呂のようなところ


他には剣玉、だるまおとし、木琴などのおもちゃや
小学生くらいを対処にしたゲームコーナー
(ピンボールや木のおせろ、パズルゲームなどとにかく多彩で
 大人も楽しめる)
 
デートで来ているカップルも結構多く
ここも数時間遊べます。
子供達はいつまでも帰りたくないー帰りたくないー
といっておりました。

四谷って、昔勤めていた会社が四谷にあったのでそのときはよくいったのですが
遊ぶ場所などないと思っていたので意外でした。

ということで、このアツい中、東京の涼しい遊び場所やデートスポットを探している方はぜひ!
— posted by midilin @ 09:37PM | Comment(0)
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
リンク作成 »
スパム対策画像認証(右に表示されている画像の番号を入れてください):
下のアイコンをクリックするとテキストエリアに挿入できます
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと midilin がレスをした際に通知します: