
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)
« 碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(29) 4章 「やはりマリアベル、おまえかーーーー!」 | Main | 碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(31) 4章 「アリオス長官に敬礼!ノエル連行イベントはこたえた・・・」»
カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 November 10, 2011
碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(30) 4章 「ボス3連戦」 ID:1320894074
今回のクロスベル襲撃の黒幕に会いに、
ミシュラムに戻ってきました。
インターミッションで楽しい思い出のあるミシュラムに
こんな形で戻ってくるとは・・・・
ミシュラムに行くと、ボス3連戦!
しかも回復ポイントなし!
これはつらい・・・・
しかも三連戦あるなんて知らなかったので
毎回全力でコンビクラフト技で倒しに行っています。
過去に襲い掛かってきた大型魔物が襲い掛かってきます。
ただ、パターンは以前の戦闘である程度つかんでいるので
以前ほど苦戦しません。
しかしノエルがいないのがつらい・・・
ノエルがいれば、ノエルのクラフト「ヘビースマッシュ」で
攻撃力を下げられるのですがないものねだりなので力押しで倒します。
先方ボスのライオン型モンスターは
気絶属性を使ってくるので、一回戦った後、すぐにリセットをして
気絶属性のアクセサリ装備、
コンビクラフト+ティアの回復で破ります。
中堅ボス:パックンフラワーは
ロイド×エリィのスターブラスト2で
うにょうにょ動いている花を撃破、
本体はロイドとランディでひたすら力押し。
エリィ、ティオは回復要員
3体目は、1戦目、2戦目でCPを消費しているため、ほとんどなくなっていますが、
闘魂ベルトなどでCPを徐々に回復、
あとは魔法で回復し、敵の攻撃に耐えながら
ロイドに「鼓舞」、ランディは通常攻撃でひたすらボコり、
エリィは攻撃+回復、ティオはエナージーサークル+ティア系で回復
こちらも力押しで撃破。
本当は何か有効な手立てがあるのかもしれませんが、
すべて「鼓舞」「スターブラスト2」の力押し+回復のみで押し切りました。
碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記 目次
[コメントが多かった順の記事]
・人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
・ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
・娘が生まれた(69)
・ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
・Microsoftからアクセス (30)
・「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。
最近のコメント