Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 February 10, 2012

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(52) 終章 「碧の大樹:ヴァルト戦」 ID:1328842915


シャーリーを撃破して、もう1つの結界の方にいくと
ヴァルトの声が聞こえてきました。

そういえば、ワジはずっとサポート要員にさえ入っていなかったので
LVが90止まりで低いです。

ワジとリーシャを入れ替え、ワジをサポートにして結界の中をすすむと
ワジのレベルがすぐにあがり、他のメンバーに追いつく。
(サポートメンバーにすれば戦闘に参加せずに
 LVがあげられるので楽ですね)
 
厄介なのは、電流のようなものにふれるとEPが減ってしまいます。

ティオに機功をつけて、歩くとEP自動回復にして
後のメンバーはほったらかし、敵でダメージをうけたらティオに回復させます。

最深部ではヴァルトが待っていたので
ロイド、ワジ、ランディ、ティオで挑みます。

ヴァルト君。
いくら君が魔人化したとしても、
ティオの慈愛のルーンさえ、あれば怖くないのだよ。

前回のシャーリー戦同様、開始直後に
ティオの慈愛のルーンを発動。

ロイド+ランディは攻撃に徹したいので
ワジに水系のクォーツを多めにつける。
また風のクォーツもつけると
全体回復のブレス、ホーリーブレスが使えるようになりました。

省EP3をつけると、EP消費がおさえられるので
ワジに着用。
さらにアーツの発動を早めるため、駆動2もつける。

Sクラフト「ファイナルマッドクラッシャー」が来ますが
ティオの慈愛のルーンの前には、蚊に刺されたようなもの、
ワジのホーリーブレスですぐに回復し、
あとはロイド×ランディのコンビクラフトでヴァルト戦、楽勝!

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次
— posted by midilin @ 12:01PM | Comment(0)
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
リンク作成 »
スパム対策画像認証(右に表示されている画像の番号を入れてください):
下のアイコンをクリックするとテキストエリアに挿入できます
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと midilin がレスをした際に通知します: