魔戦士アルゴの無課金攻略です。
初回パーティーは以下で挑みました。
デンガー(ミラクルソード+はやぶさ斬り)
魔剣士ピサロ(ピオリム+いてつく眼光)
トワイライトメア(ベホマラー+ザオリク)
ゴールデンスライム(マジックバリア+ベホマラー+ザオリク)
ラーミア(ベホマラー+ベホイミ)
サポート:デンガー(ミラクルソード+はやぶさ斬り)

1ターン目開始直後で、いきなり大ダメージ!
強いですね。
こちらは、ベホマラー3枚+ザオリク2枚、用意しました。
前回、1500万ダウンロード記念で
3000ジェムで、10回福引+好きなSキャラ1つのキャンペーンをしていたので
溜まっていたジェムで、トワイライトメアを交換したので
回復が厚くなりました。
最初は、他の魔戦士同様、セバスチャンを後回しにして
魔戦士から倒そうと思ったのですが、
魔戦士の守りを使われると、スカラ、マジックバリアでほとんどダメージが通らなくなりました。
ピサロの通常攻撃が2ポイントとかで、
ラーミアで弱点のライデイン+2でも80程度、
デンガーサンドのギラスラッシュはそこそこあたるのですが
MP消費が激しすぎるので、
セバスチャンに狙いを定めることにしました。

イオナズン、ドルモーアを連続で使ってくるので
ベホマラーで回復、マジックバリアでダメージ軽減しつつ、

あとは、デンガーのミラクルソードのみで、力押しで倒せました。

ちなみに、デンガー、トワイライトメア、ラーミアは
ドルマ弱点ですが、マジックバリアで2回がけしておけば、大丈夫です。
心配であれば、ダークシールドでドルマ耐性をあげておくのもよいかと。
また何度か試したところ魔戦士のまもりを使われたら、ピサロのいてつく眼光で
スカラ、マジックバリアを無効化できることに気がついたので
攻略がずっと楽になります。
ピサロがいなくても、ムドーでもいてつく眼光が使えますし
小さなメダル150枚でも、いてつく眼光のマスターエッグと交換できるので
ドルマ耐性があるのにつけておくと良いでしょう。
ザオリクは一度も使わないで倒せましたし、
ゴールデンスライムのベホマラーも一度も使わなかったので
ゴールデンスライムの代わりに、
マジックバリアをつけたロック鳥でも良いでしょう。
また、トワイライトメアの代わりにスライムファミリーでもよいかもしれません。
デンガーサンドで、HPあがりますし。
いてつく眼光さえ使えれば、ライデインで大ダメージを与えるようになるので、
デンガーサンドしなくてもサポートは、ライデイン付きの誰かを入れれば勝てます。
とりあえず、今日は5戦5勝でした。

この3日間で30回は倒しておきたいですね。
[コメントが多かった順の記事]
・人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
・ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
・娘が生まれた(69)
・ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
・Microsoftからアクセス (30)
・「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
最近のコメント