・キーワードはアクセス解析ソフトで集計される検索ワードから入稿する
・1日あたりの予算を「1千万円」とか「2千万円」と設定してみる
(初めてAdWordsを使うときは、試しつつやることになるので、予算を「10万円」など極端に低く見積もりがちだが、
月額の広告予算が31万円しかなかった場合、一般的には、1日あたりの予算上限を1万円として、
月末まで消化するのを待つことになり、なかなかインプレッション数(広告の露出)があがらないことが多い。
AdWordsの仕組み上、キャンペーンの1日あたりの予算の多少がインプレッション数の決定に大きなウェイトを占めているため、
多めに設定する。
またキーワードのクリック率が極端に変化するということはないので、
休日をはさんで多少予算を超過することはあっても、大幅に超過してしまったということはほとんどない)
・2件以上発生(資料請求など)したら、優良キーワードとして単価をつり上げる
・重要ワードは完全一致
・PVアップを目指すならコンテンツネットワーク
・各広告の上限クリック単価を10〜20円で入れ、キーワードが数万もあると、
そのほとんどが表示回数が「0」で終わるが表示が多数される「ヒットキーワード」が出てくるので
ヒットキーワードに対しては、日を追うごとに、上限クリック単価をすこしずつ下げていく
http://markezine.jp/article/detail/2898
— posted by midilin @ 06:09PM
最近のコメント