Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » JAVA January 19, 2010

Javaで単純な正規表現 ID:1263849753


String s1 = "Stringクラスは文字列を表します。";
String s4 = "クラス";
 
if (s1.matches(".*" + s4 + ".*")) {
    // 部分一致です
}
else {
    // 部分一致ではありません
}
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/12/news003.html

— posted by midilin @ 06:22AM

カテゴリー » 画像ソフト » Photoshop January 18, 2010

ターゲットチャンネルの表示エラーがでる場合 ID:1263793935


ターゲットチャンネルの表示エラーがでる場合、
クイックマスクモードがONになっている場合がある。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016476110

— posted by midilin @ 02:52PM

カテゴリー » スタイルシート January 14, 2010

画像の横にあるテキストを上下中央にするスタイルシート ID:1263451966


div.centeringTest p {
display: table-cell;
vertical-align: middle;
margin: 0;
}

/*for IE6 */
* html .centeringTest p {
display: inline;
zoom: 1;
}

/*for IE7 */
*:first-child+html .centeringTest p {
display: inline;
zoom: 1;
}

http://css-happylife.com/log/css-template/000349.shtml
http://www.yomotsu.net/wp/?p=387



あとは、img属性にvertical-align:middle
を指定するとうまくいくかも。

— posted by midilin @ 03:52PM

カテゴリー » スタイルシート January 14, 2010

ボタンの文字にスタイルシートで影をつける ID:1263449191


buttunタグを使う
(input type="button"ではだめ)



filterを使う
(buttunタグにfilterをつけてもだめ。buttonの中に別属性のスタイルを定義したらうまくいった)

 


<button id="search_button"><div id="search_button_text">検索</div></button>


#search_button{

color:#FFF;

background-color:#55555d;

border:0px;

margin:0px 0px 0px 10px;

}

#search_button_text{

filter: dropshadow(color=#000000,offx=1,offy=1,positive=1);

}


 


— posted by midilin @ 03:06PM

カテゴリー » 確定申告 » e-tax January 13, 2010

e-tax 電子証明書 有効期限 ID:1263352362


電子証明書の有効期限は3年間
カードに表記されているのは住基カードの有効期限(10年)です。電子証明書の有効期限(3年)ではない。


電子証明書の有効期限確認方法は専用のソフトをDLして確認を行う。


http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/kigen.htm

— posted by midilin @ 12:12PM

カテゴリー » 確定申告 » e-tax January 13, 2010

e-taxによる納税 ID:1263352252


電子納税
宅に居ながらにして国税の納付手続が可能
領収証書は発行されない。


・ダイレクト納付による電子納税
事前に税務署に届出
e-Taxを利用して電子申告等又は納付情報登録をした後に、
届出をした預貯金口座からの振替により、簡単なクリック操作で即時又は期日を指定して納付することができる

・インターネットバンキング等による電子納税

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/tetsuduki.htm
http://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki3.html


尚、平成21年9月からは新たな電子納税であるダイレクト納付の利用が可能となった。
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_direct.html



ダイレクト納付は、e-Taxの利用可能時間内で、かつ、金融機関におけるオンラインサービス提供時間内に利用可能
通常期の利用可能時間は、一部の金融機関又は預貯金口座を除き、月曜日〜金曜日(祝日等及び12月29日〜1月3日を除く)午前8時30分から午後9時
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/nozei-shomei/annai/24100030/kinyu.htm

— posted by midilin @ 12:10PM

カテゴリー » フリーソフト January 13, 2010

ブラウジングしながらHTTPヘッダ見れるIEのプラグイン ID:1263349439


ブラウジングしながらHTTPヘッダ見れるIEのプラグイン
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/17/iehttp.html

— posted by midilin @ 11:23AM

カテゴリー » Excel January 12, 2010

excel セルに重複と表示する(関数を使う) ID:1263278604


A列に、リストを生成
B列の1番最初に
=IF(COUNTIF($A$1:A1,A1)>1,"重複","") 
とする。
あとはA列に沿って、ドラッグをすると
重複データは、重複と表示される。


http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/jituyou/jyufuku.htm

— posted by midilin @ 03:43PM