Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 31, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(23) 3章 「遊撃士エオリアとリンが行方不明」 ID:1320030016


次々と不可解なことがおこり、
プレイ日記の12と13で書いた
遊撃士エオリアとリンが行方不明になるというイベントが発生しました。

二人あわせれば、アリオスにも匹敵するという遊撃士が行方不明とのことなので
それは大変なことに巻き込まれたのでしょう。

行方不明になった二人をどうやって探すかという話になり、
エグニマに搭載されている隠し機能を使って、探知をするとのこと。

ただ電波が微弱なため、探知ができないからどうしようか、というところで
そばかす少年が、オルキスタワーの頂上なら、障害物がいけないから
いけるんじゃないと言い出したので、オルキスタワーの頂上にいくことになった。

オルキスタワーの頂上でエグニマの探知を行なうと、
湿地帯にいるということ。

ミシュランに近いところのようだ。

零の軌跡でもいったことがないので、初めて行くところですね。

ヴァルドの魔人化に続いて、雲行きが怪しくなってきましたね・・・

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次

— posted by midilin @ 12:00PM | Comment (0)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 28, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(22) 3章 「ヴァルドの魔人化」 ID:1319770855


イベントを進めていくと、鉄道の脱線事故が発生し、
町中が騒然となります。

脱線事故の原因を見ていると、魔獣の可能性が高いということがわかり、
警察学校近くの森を探索すると、
旧市街のヴァルドが、グノーシスにより魔人化、
列車の脱線事故もヴァルドがやったと判明。

ワジとの一件をうらみに思い、力を手に入れるために
悪魔との契約を結び、薬により超巨大魔獣に変身。

ヴァルドは根はいい奴だと思っていましたが
そこまで落ちたか・・・というのが第一印象。

ロイド、エリィ、ノエル、ランディで戦闘開始。

いつもと同じ、ノエル:「ヘビースマッシュ」で攻撃力低下、
本当にノエルは使えますね。
ロイドは「鼓舞」で攻撃力アップ
エリィは回復+スターブラスト2、
ランディは力押し、

もうパターン化している戦法で今回もゴリゴリHPを削っていきます。
ヴァルドの全体攻撃はかなり強いですが、
ノエルの「ヘビースマッシュ」と回復が間に合わない場合は
全体にエリィのホーリーバレットで回復をします。

そうするとHPをある程度削ったら、ヴァルドが余裕の台詞を残して逃走。
(こちらを見逃してくれた?)

ワジは無言、後味の悪いイベントになります。

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次

— posted by midilin @ 12:00PM | Comment (0)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 27, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(21) 3章 「大型魔獣狩:ぱっくんフラワー」 ID:1319684431


各地で大型の魔獣が発生、
ウルスラ間道の亀型をどうにか撃破したあと、
もう1つの東クロスベル街道のボート小屋付近に発生したという
大型魔獣退治に向かう。

現れたのは、マリオよろしくパックンフラワーのグロい奴がお出迎え。
ウネウネして気持ち悪いー

本体とバックンフラワー2体の計3対が次々と攻撃を繰り出してくる。

特に本体のアシッドレインが全体攻撃の上、DEF50%ダウンしてくて
ダメージを3500程度与えてくるので、かなり強い!

パックンフラワーもダークブレスとかいって、
かなりのダメージを与えてくる上、暗闇攻撃も付加。

厄介だなぁ。

まずは2体のパックンフラワーを倒すべく
おなじみのスターブラスト2で弱らせる。

本体は、アーツを唱えようとするので
ロイド+エリィでアーツ解除による攻撃で、魔法をとなせさせないようにするのが基本ですね。

攻撃パターンは、
ロイド:「鼓舞」で攻撃力25%アップ+アーツ解除+たまにスターブラスト2
エリィ:ティアでの回復+スターブラスト2
ノエル:「ヘビースマッシュ」で攻撃力低下+ティアで回復+ラ・クレストで防御力アップ(アシッドレインで防御力下げられるため)
ランディ:通常攻撃+Sクラフト

でどうにか撃破!

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次

— posted by midilin @ 12:00PM | Comment (0)

カテゴリー » PHP October 26, 2011

PHP サーバー設定でリモートアドレスが取得できない場合の対処法 ID:1319606577


PHPで
$_SERVER["REMOTE_HOST"];
でリモートアドレスが取得できるがサーバー設定により
取得できない場合がある。
gethostbyaddr()を使用するととれる。


gethostbyaddr($_SERVER["REMOTE_ADDR"]);

http://nyx.pu1.net/practice/server_var/server_var2.php#sample5

— posted by midilin @ 02:22PM | Comment (0)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 26, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(20) 3章 「大型魔獣狩:ウルスラ間道の巨大モンスター」 ID:1319598043


3章に入ると、各地で大型の魔獣が発生したとのこととの報告が入り、
ウルスラ間道と東クロスベル街道の魔獣を見に行くことになりました。

まずはウルスラ間道の中州付近ということなので、
街道を歩いたが見つからない、次に階段を下りて
零の軌跡の釣りイベントがあるところを探すと、奥に洞窟ができていました。

洞窟の中に入ると、水色に光り輝く、超巨大モンスターが!
これは強そうですね。
亀みたいな奴です。

ロイド、エリィ、ランディ、ノエルで突撃!
すると、衝撃波となるものを放ってきて
味方達が気絶!
そのまま、3ターン動けず、
動けないところに、宇宙戦艦ヤマトの波動砲のようなビーム、
サンダーブラスターとかいうのを一斉に照射され、全滅・・・・

気絶対策をしないと駄目みたいですね。
リセットをして、全員に気絶対策のアクセサリを付加。

しかし、衝撃波やサンダーブラスターの全体攻撃が半端ではないですね。

二戦目は、ノエルのクラフト「ヘビースマッシュ」で
攻撃力を50%低下させ、衝撃波のダメージを軽減させる。

サンダーブラスターは広範囲の一直線なので
サンダーブラスター発射のため、力をためはじめたら、
全員移動で、横に展開して、直撃をさけるようにしていく

HPが半端ではないので、ロイドは「鼓舞」で全員の攻撃力を25%上げ、
ランディは地道に攻撃で削っていき、
CPがたまったらエリィのスターブラスト2をあてて、
その他のターンは、エリィとノエルはティア系で回復、
どうにか勝利!

— posted by midilin @ 12:00PM | Comment (0)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 25, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(19) インターミッション 「遊園地ミシュラム デートのお相手は誰を選ぶ?」 ID:1319511630


午前中のイベント、水着切り先イベント等をこなし、
午後の遊園地タイム。

どうも5枚のチケットがあり、好きな人を誘って
アトラクションを楽しめるようだ。

ちなみに男性キャラを誘うこともできるようで
ランディやワジの選択もありました。

個人的にはノエルが気になるのですが
1週目の心の人はエリィと決めたので、
観覧車、鐘鳴らし、お化け屋敷をエリィで選択。

観覧車のイベントは結構いい感じ。
鐘鳴らしイベントは、自分の願いをかなえるというもので
エリィは離婚してしまった父母のことを案じているようですね。

ここまでエリィを選択しつづければ、何かしら好感度イベントが発生するでしょう。

あっ、2枚チケットあまった。

再度エリィを選択しようと思ったが、一度選んだアトラクションは同じキャラクターでは選べないみたいです。

ノエルを選びたいのをぐっと押さえ、
あまり好感度に影響しなそうな、キーアを選択、
残り2枚をキーアで観覧車、鐘ならしイベントを行ないました。

キーアの願いは、目の見えない、シズクの目がよくなるようにというもの。
健気で、キーアを選択してよかったなと思いました。

夜は晩餐会→就寝となったが、夜中に目が覚めると
リーシャとのイベントが!

リーシャが家業で悩んでいること、
クロスベルを去ることなどをロイドに語ってくれます。

ロイドが、最後に、「もしかして・・・・」
といったところで、キーアが現れるのですが
リーシャの正体(銀)ということに気がつきかけているのかもしれませんね。

そのあと、キーアと一緒に眠るものも、
夜中にキーアがいなきなり、
またキーア行方不明イベントが始まります。

ここで、カンパネルラ戦が登場!

きた!
空の軌跡からの宿敵、カンパネルラ!

カンパネルラが召還したボス2体と対決して、
1体は難なくたおしたのですが
もう1体が物理攻撃をすると、すべて吸収されてしまい、
攻撃方法がわからない!

とりあえず、片っ端からアーツを使ってみたところ
「地系」のアーツでダメージを与えられたので
ロイド、ティア、エリィが地系のアーツ
(ランディはティアで回復)でどうにボスを倒し、イベント終了。

でも、イベント終了後、何も起きない・・・・・

零の軌跡の場合は、闇オークションのときに
エリィかティオかランディの選択を選んだ後、
recordが追加されたが、今回は「絆を深めた」イベントはないのかな?

それとも、どこかで選択肢を間違ったか?
もしくはイベントを抜かしたか?

気になるところだが、攻略法は読んだら負けな気がするので、読まないで先に進めてみよう。

それにしても、マリアベルが怪しいですね・・・

零の軌跡ではエリィの親友でいろいろ支援してくれて
完全に味方だったのに、キーアをそそのかそう的なシーンがあり、
今後何か、マリアベルがおこしそうな予感。

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次

— posted by midilin @ 12:00PM | Comment (0)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 24, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(18) インターミッション 「水着切り裂きイベント」 ID:1319425316


海岸での楽しい一時も終了し、ホテルに戻ると
キーアが行方不明に。

一通り、島の中を探すとキーアを発見できたので
ホテルに戻る前に、いろいろな人に話しかけると
湖水浴の方で、カップルの女性が水の中で水着を切られた、
というイベントが発生、その犯人探しをするというものを見つけました。

おっ、これは隠しイベントっぽいぞ!

犯人を推理すると、人の仕業ではなく、魔獣の仕業っぽい。
囮役を決めるということで、
エリィとティオとノエル、ランディ、ワジの五択が出る。

女性を選べといって、何故男のランディとワジの選択肢が出るんだ。
よし選んでみよう。
やっぱり、怒られた・・・・

これも好感度に関係あるのかなー

逆に選ぶことで好感度が下がるとかなければよいが、
1週目はエリィ狙いなので、
今度は「エリィ」をおとりとして選択

エリィとロイドが水辺で遊び、
キーアが少しイライラするイベントが開始。

するとエリィの水着が海で切り裂かれ、ペンギン型の魔物が逃げていく。
ロイドがそれを追っていくと、
ペンギンの魔物とロイドがタイマン。
結構強いなー

なんとかペンギンの魔物をやつけると
ペンギンの魔物が助けをよび、6色のペンギンが一斉に襲い掛かってきた。

こちらはおとりで選んでいたエリィが、
着替え終了し(着替えはや!!)戦闘に参加。
二人でペンギン6対と対峙、
なぜか、キーアも戦闘にNPCで出ている。
キーアがやられるとゲームオーバーになるのかな?

しかし敵に隙は与えず、お得意のロイド×エリィのスターブラスト2で、1ターンで撃破。

HPがどの程度かわからないですが、
強化コンビクラフトが使えない、ティオやノエルだと苦戦したかもしれませんね。

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次

— posted by midilin @ 12:01PM | Comment (0)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 21, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(17) インターミッション 「きたぁーー女性陣ALL水着大会(続き)」 ID:1319166265


海辺にいくと、どうもイベントが4つあるようだ。

ランディ、ワジ、イリア、ノエルとのバレーボール、
ビーチでティオ、フランと砂の城作り
パラソルで日光浴をしている、エリィ、セシル、リーシャのサンオイル塗り、
キーア、シュリと貝殻集め

それぞれ、イベントをこなすかどうか聞いてくる。

これって、やっぱり後々の高感度にかかわってくるんだろうなー

前回の最後に書きましたが、ノエルへの高感度があがっているので
ノエルとの関係は気になるのですが、
1章の列車イベントの一番初め(エリィやティオなどの選択肢)で、エリィを選択しているし、
零の軌跡からやっている場合は、王道としては、エリィを進めるべきなのでしょうね。

散々迷ったあげく、エリィとのイベントが見たいため、
サンオイル塗りを開始、
三人の女性のうち、誰を最初に塗るか聞いてくるので当然エリィを選択

ふぅ・・・終わったぜ。
と思い、他のキャラクターとも話すと、バレーボールイベントも
砂の城作りも、貝殻イベントも
すべてまだできることに気がついた。

なんだ・・・どれか1つだけイベントを選ぶということではなかったのね。
散々悩んで損した・・・

次にバレーボールイベント(イリア、ワジ、ランディ、ノエル)では、選択肢があって、
まずはノエルを選択、次にイリアで、ビーチバレーをはじめる。

ビーチバレー中それぞれ選択肢もあっていたようで
ロイドチームの勝利。

個人的にはワジとの高感度をあげて、ワジが男なのか、女なのか、
というところも興味あったのですが。

キーアとシュリの貝殻イベントは、大きい貝殻を集めるということで
海辺をローラ作戦で、隅々まで調べ、貝殻をほぼゲット、
貝殻の大きさ勝負にあげて、キーアに貝殻をあげるを選択

砂の城イベントは作ったが、水の配分を間違ったせいか
城が崩れ、完成せず、残念。
名前を
「みっしぃキャッスル」(ティオ命名)
「バンバンキャッスル」(フラン命名)
をきかれ、どっちのネーミングも微妙だなぁと思いながら、
ティオとの高感度をあげるため、みっしぃキャッスルを選択。

なるほどーそれぞれの高感度があげられるというわけですな。

最後にビーチイベントで、誰の水着がよかったかと聞かれ、
「エリィ」と選択。

ノエル、ごめん!
本当は君が好きなんだ・・・

でも、1週目は王道ストーリーをいかせてくれ。
2週目はぜひ君を選ぶよ。

ノエル、白い水着もとても美しかったよ・・・・

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次

— posted by midilin @ 12:04PM | Comment (0)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 20, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(16) インターミッション 「きたぁーー女性陣ALL水着大会」 ID:1319079803


D区画でのテロリスト皆殺しイベントが終わった後、
ロイド達は大きな心の傷を負って、
マリアベルの招待もあって、気分転換に保養地ミシュラムで遊ぶというイベントに入ります。

ミシュラムは前作、零の軌跡で、闇のオークションが行なわれた場所で
キーアとも出会った場所なので、印象がありますね。

ミシュラムには、支援課のメンバー
ロイド、ランディ、エリィ、ティオ、ワジ、ノエル以外にも
ロイド姉(血はつながっていない)のセシル、キーア、
アルカンシェルのイリア、リーシャ、シュリ、
ノエルの妹フランが呼ばれます。

ミシュラムに入ると、午前中は浜辺で遊び、午後は遊園地で遊ぶという
スケジュールがたてられるため、
一足お先に、男性人(ロイド、ランディ、ワジ)が水着に着替えるのですが、
ワジの水着が上まで来るタイプのもので、胸元を明らかにしておらず
ランディに本当に男なのかと疑われるシーンがあります。
もしかしてワジは男ではない、なんていう可能性もあるわけですかー

確かにワジは綺麗な顔立ちですから
そういうオチがあるかもしれませんが
何か過去があったり、正体を隠しているところがあるので、
ワジの正体気になりますねー
ラストとかでわかるのかな?

もしそうなるとランディ以外はすべて女性ということでまさにハーレム状態(笑)

ワジが男なのか、女なのかはすごく気になるところですが
海辺でロイド達が待っていると、
女性人がオール水着で現れてくれます。

すべてイラストあり。きたぁあぁーーーーーー(何が)

イリアは性格からして過激ですが、水着も破壊力のある水着、
そしてセシル、リーシャ、エリィは皆が羨む胸の持ち主のため、
男性人の目を釘付け

シュリ、ティオ、キーアはがんばりましょう(笑)

でも個人的に高感度があがっているのは、ノエルなんですよねー
(妹のフランもかわいいけれど)

零の軌跡ではそれほど目立たなかったですが
碧の軌跡ではメインキャラとして、最初からロイドと一緒になっていますし
軍人として真面目で、まっすぐな性格で、誰よりも妹のことを思っているので
ノエルが女性キャラ高感度、とてもあがっています。
照れるノエルかわいいー

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次

— posted by midilin @ 12:03PM | Comment (0)

カテゴリー » ゲーム » 碧の軌跡 October 19, 2011

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記(15) 2章 「オルキスタワー・皆殺しイベント」 ID:1318993255


2章の3日目で、オルキスタワーのイベントが始まる。
各国の首脳が集まり、それをロイド達が警護するという形。

会話イベントで、あちこちに話しかけるのがちょっと面倒ですが
キリカやレクターとの会話ができたり、
帝国の化け物、鉄血宰相:ギリアス・オズボーンから呼び出され
緊張感があるのがよいですね。

クロスベルの自治権をめぐって、いろいろちょっかいを出してきて
ディータ市長がこれから、何か発表をする!
というところで、テロによる攻撃が行なわれ、緊急事態に!

次々とテロリストが遅いかかかってくるので
ロイド達で撃退。

それほど手ごわくはないが、先制攻撃ができるわけではないので
ある程度のダメージは必須。

ロイドの「レイジングスピン」とランディの「クラッシュボム」で全体のHPを削って
ロイドの「鼓舞」で全員の攻撃力をあげ、止めを刺す。

ジオフロントにD区画というのがあり、
そこにテロリストが逃げ込むので追い込んでいく。

ロイド、ランディ、エリィ、ノエルの4人で進めていく。

雑魚敵はD区画もたいしたことがないのですが、
通路が狭いところがあるため、先制攻撃をとりにくいところはありますね。

ボスは連戦なので、最初にスターブラスト2などで
CPを使いまくってしまうと、後半がつらいですね。

しかし、やっていた当時、連戦だとは当然知らないので
最初のテロリスト8体に全力攻撃で
スターブラスト2をかまして、倒しました。

そのあと、ロボット4対と巨大装甲車が1体。

ティオがマスタークォーツとして、「カノン」というのを持っていて
HPの回復を底上げしてくれるので、
それをエリィにつけて、ティアで回復、
あとはノエルのクラフト「ヘビースマッシュ」で
攻撃力を50%下げられるので、こいつはボス戦で重宝しますねー

ロボットを倒しても、たまに援軍を呼んでくるので
厄介ですが、最初の4対をまとめて倒したらあとは装甲車にひたすら攻撃、

たまに炎傷を受けますが、ティアで回復できるのでアクセサリは必要なし!

そしてボス戦を退けた後、叫び声が!

ランディ従妹のシャーリーとその部隊に、
逃げたテロリストがほぼ皆殺しにされるという凄惨なイベントが・・・・

ゲームのゲーム絵とはいえ、壁に飛び散った血とか
かなりリアルですね・・・・

碧の軌跡 攻略・プレイ一言日記  目次

— posted by midilin @ 12:00PM | Comment (0)