Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

[ カテゴリー » スマートフォン » シミュレータ ]

カテゴリー » スマートフォン » シミュレータ July 24, 2012

ChromeでiPhoneやAndroidの動作確認を簡単するユーザーエージェントを切り替える方法 ID:1343118406


User-Agent Switcher
というプラグインがある。

https://chrome.google.com/webstore/detail/djflhoibgkdhkhhcedjiklpkjnoahfmg?hl=en-US&gl=US

インストールしたら、右上にメガネマークが出るので、
クリックするとユーザーエージェントが切り替えられる。

iPhone、アンドロイド、iPad用など、
スマホ用のサイトを見たかったら、これで切り替えられる

— posted by midilin @ 05:26PM | Comment (0)

カテゴリー » スマートフォン » シミュレータ March 02, 2012

Androidシミュレータのプロキシ設定 ID:1330683371


設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク

アクセスポイントをプロキシとして登録する

menuをクリックして、新しいAPNとして登録

名前:任意。proxyとか
APN:任意。Internetとか

その他、プロキシ、ポートを入れる。

入力が終わったら、「menu」を押したあと、「保存」をクリック

http://newbiztask.blog69.fc2.com/blog-entry-24.html

— posted by midilin @ 07:16PM | Comment (0)

カテゴリー » スマートフォン » シミュレータ January 27, 2012

Android用アプリケーションの開発に使うツール「Android SDK」 ID:1327647948


http://allabout.co.jp/gm/gc/381225/

インストールと、起動方法が書いてある

・Win以外に、MacOSやLinuxでもOK
・Android 、Xperiaなどエミュレートできる
・起動には時間がかかる

— posted by midilin @ 04:05PM | Comment (0)

カテゴリー » スマートフォン » シミュレータ September 06, 2011

iPhone シミュレータ 「AIR iPhone」 ID:1315295052


iPhoneのシミュレータ
http://www.merhl.com/?page_id=3

インストール前にAdobe Airが必要
http://get.adobe.com/jp/air/

初期画面のロックのはずし方
http://webforthenext.wordpress.com/2008/07/13/iphone_air_iphone/
(「slide to unlock」という白いスライダーを右にドラッグすれば、メニュー画面が出てくる)

縦横画面入れ替え
http://xzzx.blog98.fc2.com/blog-entry-427.html
(右上の矢印をクリックするとAIR iPhoneを横にすることができる)

— posted by midilin @ 04:44PM | Comment (0)

カテゴリー » スマートフォン » シミュレータ August 01, 2011

スマートフォンのシミュレータ「FireMobileSimulator」 ID:1312189305


firefoxのアドオン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/firemobilesimulator/
携帯のシミュレータ

説明ページ
http://firemobilesimulator.org/

使い方は
ツール→FireMobileSimutator
でiPhone 3Gなど選択可能

お手軽にスマートフォン向けのサイトをデザイン確認するのによいかも。

— posted by midilin @ 06:01PM | Comment (0)