Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » 食べ物 August 03, 2002

回転寿司 ID:1028300400


みなさん今週もお疲れ様でした。
そして私もお疲れ様でした。

安田は今週からずっと顧客先でお仕事でございますわけですが、
もう外部から完全シャットダウンって感じでして
唯一いいというのは、飲み物(お茶)がタダってことくらいなもので
通勤時間は長くなりますし、以前のように、昼休みにネットをつないで
ミディリンの更新をするということもできなくなってしまったので、
不満いっぱいなのでございます。
おまえはなんのために仕事に言っているのだといわれればそれまででございますが、
メールの送受信やFTPでアクセスすることが
ファイアウォールにはじかれてしまうのでやはりミディリン通常更新に
おおいに影響があるわけでございます。

そんな中でもかま小説は、少しずつこつこつ電車の中でごとごとゆられながら、
ジョルナダでバコバコうっております毎日でございますが
かんじんのかまいたちのゲームがいまだコンプリートできていません。
100個エンディングを見たので、あと5つだと思うのですが、
なかなか、コンプリートは難しいです。


最近の安田の生活は、
朝起きる→
ズームインスーパーを見ながら飯を食べる→
新しく買った120GのハードディスクにCDのバックアップをとりながら、その待ち時間に腹筋を50回する→
シャワーを浴びる→
スーツを着る→
顧客先に出勤→
仕事が終わったらまっすぐ帰宅→

というようにマリモが浮き沈みするような単純運動を繰り返しているだけでありますが、
昨日この単純運動の間にもうひとつ運動が追加されました。

安田の晩飯は、ちゃんぽん・牛丼・コンビニ飯の三択しかなかったのですが
銀座で回転寿司を食うという豪遊を果たしてまいりました。

銀座といえば一般市民が手を出せない聖地であります。
まして学生のときに、銀座で飯を食べたことなど一度も記憶にございません。
というか、社会人になってもう4年、それでも銀座で飯なんて
1回か2回とかそんなものでございます。

そこで寿司を食べるという暴挙に出てまいりました。
回転寿司というと、確かに安いというイメージがあるかもしれません。
人生26年の間、カウンターで食べるようなところでお寿司など食べたことなどもございませんが
回転寿司だけは結構食べにいっております。

この回転寿司、ばかにしてはいけません。
おいしいところは、回転寿司でも本当においしいのです。
たしかに、出たネタがずっとぐるぐる回っているところは鮮度も落ちて
おいしくなくなるところも多々ありますが、

北海道にいってもらえばわかると思うのですが、
あそこは海の幸の宝庫でございまして、ネタもおいしいものぞろいです。
地元の人にお寿司、どこで食べればおいしいですか?
と聞いてみればわかると思うのですが、回転寿司といわれます。

むしろカウンターで高い寿司を食べるより
ネタも新鮮でおいしいので、ほとんど同じ味なので
回転寿司のほうがいいとも言われるのです。
ようは、ネタを新鮮なものを扱っている寿司屋にめぐり合えるかどうかということでございまして、

ちょっと並んでいましたが、銀座の回転寿司に行きました。
さすが、ちょっとほかのチェーン店のようなところとは違います。
箸も、竹の入れ物に置かれていまして、回っているものも
ちょっと違います。

そこで安田は15皿を食べましたがどのネタも本当においしく、ここは、絶対お勧め店だと確信しました。
特にうなぎと、ゆではまぐりが、マジでおいしくリピートして頼みたくなります。
ほかにも、馬刺しなども好みの人はいいかもしれません。
確か、「kazu」とかいうお店だったかと思いますが
しかも15皿食ったわりには3000円ちょっととなかなかリーズナブルなお値段です。

仕事で疲れた今日この頃、久しぶりにオアシスを見つけたような気分になりました。


さて、久々メール紹介でございますぅ。
まずは江端さんからです。



荒らしまた発生しましたかぁ・・・・・
まったく物好きな人もいるものですね。(汗)
しかも、バッチリと証拠を残していくなんて・・・・・

ここまでお粗末な荒らしはこれが2回目です。
といっても、過去1回はチャットでしたけど。(笑)

いろいろ大変だとは思いますが、
頑張ってください☆



先日の掲示板あらしの件でしたね。

ばっちり証拠を残していきましたね〜
HPを運営する以上、長い間運営すれば
必ずこういうことが起こるのはわかっているのですが、
まぁ、きっとこういうのはネット暦が浅い方が
人を困らせてやろうとしてやるのでしょうが、
掲示板に書き込む以上、個人情報をある程度取得することを知らないのでしょうね。

もちろん、こちらも必要なとき以外は情報を公開するようなことはしませんが
一度しっぺ返しを受ければ、これに懲りてほかのページでも
ちゃんと更生してくれればいいなと思います。


次は藤原光成さんからのお便りです。



藤原光成です。

最近資格取得のためにバタバタしてまして、27日に試験を受けてきました。
結果はボロボロでたぶん落ちただろうなぁと思う今日この頃です(^^;)

日記の方、毎回見させていただいていながら、なかなかメールも出せず申し訳ないで
す。
今回またお仕事がえらく忙しくなられるそうで・・・・。
しかしひどい部長さんですねぇ。
人の休みを約束していながらそれを忘れちゃうなんて。
特に安田さんのように忙しくしておられる方には堪えると思います。
楽しみにしていた休日が全部無くなるなんて言われたら働く意欲までもが削ぎ落とされる感覚になるのではないでしょうか・・・。
これからミディリンの更新自体が難しくなるとのことですが、どうかご無理はなさらずに。




資格試験取得お疲れ様でした〜
試験を受けるとその場の緊張で思ったほどの実力が出ないときもあるとは思いますが、
とりあえず、腰を据えて結果を待って、どんと待っていましょう(^^)
試験の方、合格しているといいですね。

お休みの件ですが、やはり社員が多いと、自分から言い出したことでも、
忘れてしまうこともあるのかもしれませんね。
部長を援護するわけではないのですが(笑)

お盆休みも会社はなく、年末も30日まで仕事があるので
こうやって自分で申請する有給休暇をとらないと休みがとれないので
その休みだけでもしっかりととりたいです。

ミディリンの更新は、仕事が忙しいときは、会社の昼休みを利用して
更新をしていたのですが、今は顧客先がメールサーバー、FTPサーバーともに
ファイアウォールではじかれるという状態なので、
家での更新しかできなく、申し訳ないなと思います。

ただ、こうやって応援のメールをいただける読者様がいると
私もHPの運営をやる気につながりますので
今後もがんばってやっていければいいなと思っております(^^)
— posted by midilin @ 12:00AM | Comment(0) | TrackBack(0) 

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
リンク作成 »
スパム対策画像認証(右に表示されている画像の番号を入れてください):
下のアイコンをクリックするとテキストエリアに挿入できます
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと midilin がレスをした際に通知します: