Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)

カテゴリー » アクセス解析 » google Analytics September 06, 2012

Firefoxの最新版でgoogleアナリティクスにログインできない場合の対処法 ID:1346915744


ツール→オプション→プライバシー
で、「履歴」の部分の
「履歴を記憶させる」の部分を
「記憶をさせる履歴を詳細設定にする」
にかえて、
「例外サイト」にgoogle系のアカウントを追加し、許可させる

www.google.com
accounts.google.co.jp
accounts.google.com
google.com
accounts.youtube.com
plusone.google.com

それでも、「accounts.google.co.jp」「accounts.google.com」で止まってしまう場合は
クッキーを削除。
それでもログインできない場合は
ログインするときに、「ログイン状態を保持する」のチェックをはずして
ログインすると、うまくいく
— posted by midilin @ 04:15PM | Comment(2)

上の記事に対するコメントです

1NONAME  February 8, 2013 @ 05:02am
遅ればせながら、この症状で悩んでた。記事のおかげで解決できたよ。
すごく感謝!

2安田まこと Website  February 8, 2013 @ 05:37am
同じ悩みをお持ちの方がいたのですね。
仕事でgoogleアナリティクスを使うときに、はまってしまい
試行錯誤しながらやったのが上のメモ書きなのですが
無事解決してよかったです。

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
リンク作成 »
スパム対策画像認証(右に表示されている画像の番号を入れてください):
下のアイコンをクリックするとテキストエリアに挿入できます
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと midilin がレスをした際に通知します: