Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)
この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

カテゴリー » その他雑談等 November 27, 2001

世間はDQ4。でも私は・・・・ ID:1006786800


「安田さん、安田さん!」

「はい、何でございましょう!」

「DQ4発売しましたね!」

「うん、したね!」

「さっそくゲームやった?」

「はい、やりました!
 日曜日に1時間もプレイしちゃったのです!!」

「あ、一応やったんだ!」

「はいやりました!
 しかも、 一時間もですよ!
 そしてついに1章クリアしました!」

「おめでとう!
 あれ?
 でも、DQ4発売して、ずいぶんたっているよね。
 まだ1時間しかやってないの?」

「はい、やっておりませんっ!」

「安田さん、何やってるの?」














毎度










お仕事で









ございま〜す〜
(尻上がり風)







「あらら・・・いつもそれは大変ねぇ。
 お仕事お疲れさまです」

「いいえぇ。
 もう、慣れてしまいました。
 安田も、デフォルト13時間労働も、体にあってきました。
 毎日コンビニ飯くって、
 風邪ひいて、鼻水ティッシュで、
 バッファリンやら風邪薬飲みながら仕事するのも慣れてきました。
 人間って、本当に順応するものですね〜(淀川長治風)」


・・・・・・・・・・・・







順応しません(涙)















寿命縮みます。



DQ4ネタあちこちで盛り上がっていますね〜
面白そうですね〜

みなさんが、DQ4とにらめっこの最中、
安田は、お仕事のJavaとにらめっこデス(涙)



だいたい、完成品の1/10くらいのプログラムです。
まだ、Java歴2週間くらいなのに、つらいデス。
C言語を大学時代にやっていたから、少しプログラムはわかるけれど。

Javaで書いたプログラムの中に、htmlとJavascriptとSQLを入れて
それをDBにつないで、いろいろしているってやつですね。

配列使えばもっと短くなると思うんだけれど
修正するのめんどくさいからとりあえず、納期に間に合わせなければ。

ドラクエ4やりたい〜
— posted by midilin @ 12:00AM | Comment(0) | TrackBack(0) 
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

今のところまだトラックバックされていません。