Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)
この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

カテゴリー » 食べ物 February 05, 2003

エンゲル係数 ID:1044370800


ミディリンもめでたく100万ヒットを越えました。
いろいろな方からお祝いのお言葉を頂いておりますが
皆さん、ありがとうございます。

最近はアクセス数はほとんど気にしていなく
どちらかというと、サイトを運営することで
読者さんにどういう反応があるかどうか
それが私としてはサイト運営の興味の対象なのですが
しかしやはりそれだけの方に来ていただいたというのは
素直にうれしいと思います。

本来であれば、ページのリニューアルなどもしたいと思っていたのですが
ここの所仕事が修羅場で
普通、修羅場って山があって谷があると思うのですが
山を登りつづけて一向に谷が見えない状態で
毎日のようにその日のうちに家に帰れることがないので、
リニューアルはちょっと無理そうです。
新しく買ったクロノクロスもオープニングを見ただけで放置状態であります。

しかし、それだけ働けば、残業代さぞかしもらえるでしょうと
思われる方もいるでしょう。

前の職場では残業代などは一切でなく、
自分がどれだけ一ヶ月に売り上げを出したかを月々報告し
そこから自分の取り分を自己申告して、
一ヶ月ごとに給与を査定してもらうという少し変わった給与体系だったのですが
(ベンチャー系は多いかもしれませんね)
今回入った会社はそこそこ規模が大きいので、
普通の会社員に多い時間制が取り入れられ、残業代も確かに出ます。

ところで、「エンゲル係数」を皆さんご存知でしょうか。
きっと学校で、中学校だか高校の授業で教科書か何かに出てきたかと思うのですが
簡単に言うと、お給料をもらっているうち、食費はいくらかかっているのかということです。

例を言いますと、高給取のおじさん月50万円の人が月に外食しまくって
10万円も食費を使っているとします(まぁなんて贅沢!)
そうすると20%が食費なので、エンゲル係数は20%となります。

戦後まもなくの日本、1948年のエンゲル係数は60.4%と
食費のために働く時代でありましたが
今は不景気とはいえ、物にあふれるこの時代、23%まで下がっています。
(ちなみに余談ですが、エンゲル係数は単純に収入における食費の割合ではなく、
税金・社会保険・貯蓄など、非消費支出分を除いた消費支出の中から食費の占める割合のこと)

この数値が低ければ低いほど、収入が多くなったか食費が少なくなったということで
豊かな状態を示すことになるのかもしれません。

そこで、今現在、私が豊かな生活をしているか
エンゲル係数23%を切って一般の国民より豊かでエンジョイした生活をしているか
どうかを計算してみることにしました。

まず、毎日月々の私のお給料はそのときの残業量によって上がり下がりはありますが
だいたい、普通に残業代も含めて、年の数×1万なので、26万円とします。
(ボーナスは計算していません)
そこで、会社から差し引かれる金額がいくらかありますので
健康保険(社会保険):13000円
厚生年金:31000円
所得税:8500円
住民税:5900円
雇用保険:2000円
(計60400円=約6万)
を差し引きます。
26万−6万円=20万円
です。

あとは食費にどれだけかけているかなのですが
一ヶ月どういうご飯を食べてきたか覚えていないので
ここ3日食べた安田の献立を基本として、
それに10倍かけて30日分(一月)を算出します。

・2月3日
朝:ご飯・あじのひらき・味噌汁(250円)
昼:おにぎり2個(200円)
夜:仕事が忙しすぎてご飯食べられず
・2月4日
朝:ご飯・豚肉を焼いたもの・キャベツ(250円)
昼:おにぎり2個(200円)
夜:仕事が忙しすぎてご飯食べられず。でも駄菓子屋で買った12個入り85円のキャラメル1個食べた(85/12=7円)
・2月5日
朝:ご飯・シチュー(200円)
昼:おにぎり2個(200円)
夜:仕事が忙しすぎてご飯食べられず

3日間の合計が
450+457+400=1307円です。

一月に換算すると
1307円×10=13070円

エンゲル係数は
1.3/20*100=6.5%

6.5%!?

日本国民の平均23%を大きく下回る数字!

まぁ、なんとエンゲル係数が低くて高収入で
豊かな生活をしているのでしょう!
わたくし、安田まこと、ただいま、エンゲル係数6.5%で人生エンジョイしております!











・・・・嘘です。
ようは何がいいたかったというと、
晩御飯を食べている時間がなくてエンゲル係数落としてるよぉ〜んってことです。


ところで、本日読者のmasanoriさんから
大量のカキが送られてきました。

以前からカキ食べたい〜カキカキぃ〜と
ページやら掲示板やらで書いていましたら
今回本当に読者さんからカキを送っていただいちゃいました。
うほほぉ〜い。
ありがとうございます。
ちょうど100万ヒットと時期が重なってなんかお祝いみたいでうれしさ倍増です。

すごい膨大の量のカキです。

貝殻がついている巨大生ガキが10個以上に
殻をむかれて保存されているカキ(これは30個くらい?)

安田、これだけの量のカキ、人生26年生きてきた中で初めてみました。
masanoriさん、ありがとうございます〜

賞味期限が、2月7日なので、明日はがんばって仕事を終わらせて
早く帰ってカキをいただこうと思います。
次回はカキ日記でも書こうかしら。
— posted by midilin @ 12:00AM | Comment(0) | TrackBack(0) 
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

今のところまだトラックバックされていません。