Today: Yesterday: Total: Online:
カテゴリー
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
RSSリーダーで購読する | この日記のはてなブックマーク数 | プロフィール
コメントが一番多い記事(233コメント):人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには
ツイートが一番多い記事(94ツイート):ちょっと待て!twitterやfacebookに子供の写真を掲載する親達への警告
いいねが一番多い記事(574いいね):facebookスパムに要注意。なりすましの見分け方とアカウント乗っ取りの手口(2013年度版)
この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

カテゴリー » ゲーム May 20, 2005

スライム捕獲活動 ID:1116559083


ドラクエグッズコレクションの方で大きいスライムのぬいぐるみを掲載しましたが
スライムの数が尋常でないほど増え続けています。
大きいぬいぐるみから、小さいスライムの置物など種類だけで言うと
もう100個くらいはスライムだけでありそうです。


そんなスライムマニア一色の道を歩みつつありますが
久々新しいゲームを買ってしまいました。
最近仕事も忙しい時があるので、家に帰るのもたまに遅いのですが
はまったら睡眠時間削ってもやってしまいます。


プレイステーション版のドラゴンクエストモンスターズ1・2を買ってしまいました。
スライム達の影響です。
今を思い出すと大学4年生のとき(7年前)、
卒業研究と一緒にゲームボーイカラーのドラゴンクエストモンスターズ1で
モンスターの捕獲と配合に明け暮れましたが
先週の週末につい買ってしまい、ドラゴンクエストモンスターズ2をやっています。
面白すぎです。
まだ初めてそんなにたっていないのですが、スライム達を育てるため日々精進しています。


ドラゴンクエストモンスターズはステータスで「野生」というものがあり
この野生が高いと、命令をきかないのですが
私のパーティーは傷ついても魔法を使わずひたすら攻撃、
うちのスライムはバカばっかりなのです。飼い主(私)に似たようです。
特にスライムナイトのピエールが重症(そして私の頭がもっと重症)


ゲームでスライムを捕獲、私生活でもスライムを捕獲に明け暮れています。
— posted by midilin @ 12:18PM | Comment(0) | TrackBack(0) 
[コメントが多かった順の記事]
人の心理の裏をかくホームページ集客術:リピータになってもらうためには(233)
ホームページ心理学第2弾「メールの書きだしとホームページ運営・集客の関係」(76)
娘が生まれた(69)
ゲームと言えば、何を思い出す? (50)
Microsoftからアクセス (30)
「目標の立て方」と「努力」と「実行力」(26)
この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

今のところまだトラックバックされていません。