第36話 アクセスアップ2 「誰もしていないことを探す視点を養う」
 
「アクセスアップ・人に見てもらえるホームページの作り方」の第2回目です。
題名は「誰もしていないことを探す視点を養う」です。

誰もしていないことをホームページで掲載すれば、1発ヒットする可能性があります。
でも、星の数ほどあるホームページで誰もやっていないことを探すなど早々見つかるわけではありません。

では、どうやって誰もしていないことを探すのでしょうか。

例を挙げますね。
前回「花粉症blog」の話をしました。
花粉症に限定した話題のブログで、設置二ヶ月半で10万アクセス、Max時に4500/1日を記録しました。


でも正直、花粉症のページをネットで調べると星の数だけあります。
日々の生活を記述するブログで花粉症の記事を扱っているページもまた星の数だけありました。

そこで私はその時考えました。
「確かに花粉症のホームページはある」
「確かに日々の生活で花粉が飛び始めたら、花粉症の記事を書く人はいる」

では
「花粉症専門のブログはあるのか?」

検索エンジンで調べてみました。当時、ゼロでした。
(花粉対策の通販を打っているサイトは結構ありました)


何故、花粉症限定のブログが無いのか考えてみたところ
スギ花粉などは、春限定なので、
ブログで毎日更新するネタとしては不適切なのでしょうね。

「そうだよな~、だって春限定だけの話題しかないのだから
春以外書くネタないからやらないのか。
じゃぁ、私もやめようかな」

一度はそう思いました。
でもこうとも思いました。

「他にやっている人いないじゃん。
それに春の話題だけだったら、春だけ限定更新すればいいじゃん。
後は放置状態で(笑)」

やってみました。なかなかヒットでした。

大切なのは「見せ方を変える」ということなのです。
ネタとしては、どこにでもある花粉症のネタ、しかし視点をちょっと変えてあげれば
ヒットするサイトは作れるのです。


同様の方法で、私は2005年4月に「ドラゴンクエストグッズ・コレクション」というページも立ち上げました。
こちらもなかなか良好で、定期的なアクセスがあります。

ドラゴンクエストを扱っているサイトも星の数ほどあります。
またサイトの中でドラゴンクエストのグッズを扱っているサイトも数多く有ります。
(このパステル・ミディリンだって例外ではなく、ドラクエのサイトになります)

「じゃぁ、グッズだけ扱っているサイトってあるのかな?」

yahooで検索してみました。
ドラクエのグッズが売っている通販サイトが当時は1件あるだけでした。
(今は結構あると思いますが)
googleでも検索してみました。
トップででてきたのは、通販サイトでした。

ドラクエが1~8まで出ているのに、グッズのみを扱っている個人サイトがない、
これってチャンスじゃん!

後は家にあるデジカメで、かたっぱしからドラクエグッズの写真をとって
Fireworks(画像処理ソフト)のバッチ処理で一気に写真を編集して
3日で100記事投稿して、サイトを一般公開しました。

花粉症、ドラゴンクエスト、どちらもライバルがいっぱいいるサイトです。
2005年というとブログではかなり後発にあたるサイトでした。
でも視点をかえてみれば、ちょっとしたことから、他の人があまり作っていないサイトが作れるというわけです。

また、ここではサイト名はあげませんが、
(私が運営する裏サイトの1つなので(笑))
就職に関連するブログをたちあげたことがありました。

就職に関するページというのは、企業がたくさんの人材を欲しがっているため、
お金を使って、検索エンジンへ広告を出したり、たくさんのリンクをもらっていることから
個人が運営する就職サイトやブログというのは、
普通のサイトよりもなかなか目につきにくく、読者も来ません。

しかし、ここも1つ視点を変えて、サイトを作りました。
このサイトは、ピーク時は1日ユニーク5000アクセスくらいありました。
いろいろなところに登録されたり、紹介されているページなので、そちら関連のサイトを利用されたこがある方がいたら、もしかしたら一度は見たことがあるサイトかもしれません。

それは私が過去に行ってきた就職の体験談です。

とは言っても、就職というのは、社会人であれば誰もが通っている道だと思いますし
記事として書きやすいですが、一方、個人の就職日記などつけても
あまり読まれることはありません。

では、どのようにサイトを作ったのでしょう。

・・・・と話しはここまで(笑)
あまりネタをばらしてしまうと、自分で視点を探す、というここで言っている目的が達せなくなるので
いろいろ自分で考えてみてください。

1つ言えることは、周りとは違うことをする、
ということです。

大切なのは諦めず、「誰もしていないことを探す視点を養う」ということです。


第37話 アクセスアップ・人に見てもらえるホームページの作り方3「未来予測をする」(執筆完了)
第35話 アクセスアップ・人に見てもらえるホームページの作り方1「ターゲット層を絞る」へ戻ります
目次に戻ります
ホームページ作成講座等あるパステル・ミディリンのTopに戻ります