Created in 0.8577 sec.

[ カテゴリー » 就職雑学 » インターンシップとは ]

カテゴリー » 就職雑学 » インターンシップとは April 19, 2005

インターンシップとは ID:1113885221


学生が在学中に自らの専攻、将来のキャリアに関連した就業体験を行う制度のことを言います。
学生の間に、実際に会社で仕事をしてみて、アルバイトをすることで自分に向いているかを試すことができます。

私が初めて社会人になったときの会社もインターンシップを取り入れており、
大学3年の頃に就職活動→就職内定→インターンシップ→学生時代に働く→そのまま正就職
という流れでした。

インターンシップを取り入れている企業が年々増加している理由として、
会社側は採用した学生の性格や仕事の取り組み方がわかりますし、
学生の新しいアイデアにより社内が活性化できます。

学生側も、普通より早く社会人に触れ合うことができるので、スキルアップにつながりますし
今の自分に何が必要かが明らかになり、学習意欲が向上するので、双方にメリットがでてきます。


同じ、社会人1年目でもインターンシップをして入っている場合と入っていない場合で結構差がでてきます。
私がインターンシップをしたときは、就職内定を頂いた大学3年のうちに会社研修があり、研修内容を終えて
その後正社員と同じ働きをしていました。


あと、個人的な体験談としては、既に就職内定が決まっていれば、
他の就職企業を回るときの強みとなり
既に働いていてキャリアもあるということで、面接でも強気に出られるので
結果として面接時のアピール、自分の言いたいことをより言えるようになるかと思います。


企業の一時面接で、多いときは集団面接などを取り入れているところもありますが
既に内定も決まっていて、インターンシップで仕事をしていれば
具体的にこういう業務をこなしていますと言えれば
周りの人よりもアピールができるという強みもあります。

— posted by job @ 01:33PM