ドラゴンクエスト3やりこみ:魔法無しクリア
 


「DQ・FFやりこみ」


ドラゴンクエスト3
男勇者一人旅クリア
  (たけさん投稿)
戦士二人旅クリア
  (hidemk2さん投稿)
武道家二人旅クリア
  (コイナさん投稿)
魔法無しクリア
  (柳佑さん投稿)

僧侶一人旅クリア
    (柳佑さん投稿)

ドラゴンクエスト6
バーバラ一人旅クリア
  (水野波音さん投稿)

ファイナルファンタジー
忍者1人旅クリア
  (AYAKAGEさん投稿)

白魔導師1人旅クリア(クラスチェンジ無)
  (hidemk2さん投稿)

白魔導師1人旅クリア(クラスチェンジ有)
  (hidemk2さん投稿)

シーフ4人旅クリア
    (弐代目カンダタさん投稿)


読者によるやりこみ企画第2弾である。

僧侶一人旅のお題をクリアされてしまったので新たな読者やりこみ企画を考えてみた。
魔法なしクリアによる攻略である。
魔法による回復が使えないのが何よりつらい。

魔法使用キャラクターは「勇者」「僧侶」「賢者」「魔法使い」が上げられる。
既に勇者、僧侶一人旅が可能であるので、これらのキャラクターを使わず攻めて行って欲しい。
また、「魔法使い」を入れるとバイキルトが使えるため、これもナシである。

勇者使不可ということは、勇者はアリアハンで棺桶に入ってもらわなければいけないため、
事実上3人での攻略となる。
職業は「勇者」「僧侶」「賢者」「魔法使い」以外自由とする。ただし「転職はナシ」である。
転職をすると何度も転職することからパラメータをあげることができるため、初期パーティーのみとする。

この攻略の難関は
アレフガルドに行くまでの回復アイテムが「薬草のみ」ということである。

アレフガルドに行けば、力の盾、賢者の杖、賢者の石などの回復アイテムが手に入るため
攻略は何とかなるかもしれないが、果たして薬草のみで上大陸をクリアできるのか?

もし私がこの攻略をやるとしたら、「武道家、武道家、盗賊」の組み合わせだろうか。
盗賊により種系などを盗み各キャラクターをドーピングし、
武道家の改心の一撃にかければ、各ボスを攻略できる可能性はある。

またはHPが一番高い戦士を1人いれ、魔人の斧の改心の一撃にかけるという手もあるが、
前回同様、その前のボストロール戦での攻略がかぎとなるだろう。

以下柳佑さんのやりこみレポートである。




ドラゴンクエストⅢ呪文禁止クリアーやり込み記録帳

今回は呪文禁止と言う事で、長期戦になるであろう
「やまたのおろち」・「ボストロール」・「バラモス」・「ゾーマ」
この4体のボスモンスターとの戦いが、非常に困難になると思われる。
そこをどうやって切り抜けるのかが今回のやり込みの最大のポイントとなるだろう。

呪文禁止=呪文を使える職業のキャラクターを一切使用せずにクリアーすると言う事になる為、パーティから外す事が出来ない勇者は、常に棺桶の中に入っていなければならない。
つまり、実質3人で旅をする事になる訳だ。
パーティは、戦士・戦士・武闘家の3人にした。
理由は、戦士は呪文やブレス攻撃に耐性のある防具を装備出来る為、
長期戦においては生存率が高いだろうと言う事に期待。
武闘家は、呪文やブレスのダメージを軽減する防具を装備する事は出来ないが、
LVが上がって来ると、会心の一撃を出し易くなると言う特殊能力を兼ね備えている為、
大ダメージを与える機会が非常に多いと言う事だ。
このやり込みでは、MP、つまり賢さは不要な為、必然的に力・体力(=HP)重要になる。
その為、力・体力が高い職業で、この2つの能力値が高い性格にしなければならない。
初めはセクシーギャルにしようと思ったのだが、中々この性格になってくれなかったので、
セクシーギャルは諦めて戦士は男勝り、武闘家は一匹狼の性格にした。

アリアハンで装備を整える。
武闘家は素早さが高いので基礎守備力が高くなるため、装備にお金が掛からない。
戦士はお金が掛かるが、武闘家の分をこちらに回せば、
通常の旅と殆ど変わらないくらいしかお金が掛からない。

アリアハンを出て、レーベに向かう。
LVは少々低めだったが全く問題は無かった。
レーベにて稽古着や鎖鎌等を購入。
LV8に。

岬の洞窟では全く苦戦はしなかったが、ナジミの塔にて問題発生。
人面蝶のマヌーサだ。
呪文が一切使えない為、中々攻撃が当たらない。
武闘家は素早さが高いので先制して仕留める事も出来たのだが、
その時は運が悪く、人面蝶が集団で出現して来たので、どうしようもなかった。
それ以外には特に苦労する事も無く、塔の最上階で、老人から盗賊の鍵を貰う。

岬の洞窟で、鍵の扉の向こうのアイテムを回収。
レーベの村に戻り魔法の玉を入手。
アリアハンに戻り、小さなメダルの5枚目を入手したので、とげの鞭を入手、誘いの洞窟へ。
途中で、人面蝶が人面蝶+さそり蜂と言う現時点での最悪の組合せで出現して来たが、
その時は、運良くマヌーサを使って来なかったので助かった。
誘いの洞窟では、ラリホーを食らった後のメラが厄介だった。
キャタピラーのスクルトも厄介で、殆どダメージを与えられなくなってしまった事もあった。

どうにかロマリアに到着。
鉄の槍・鎖帷子を購入し、攻撃力・守備力を高めようと思ったのだが、値段が高い。
雑魚敵を倒してG稼ぎをしている内に、LVは12まで上がった。
装備と薬草を揃え、カザーブへ。

鉄の爪・鉄の鎧・鱗の盾を購入。
カンダタの元へ。
シャンパーニの塔に入って、毒芋虫戦にて失敗に気が付く。
毒消し草を買うのを忘れていた。
慌てて戻り、毒消し草を購入。ついでに薬草も道具袋に99個入れておいた。
再びシャンパーニの塔。
今回は毒芋虫に毒を食らっても、準備した毒消し草があるので、全く恐く無かった。

カンダタ戦。
子分を倒し、親分を退治するするのがベストである為、今回もそうする。
途中何度か痛恨の一撃で危険な状態に陥ってしまったが、
しっかり薬草で回復し、無事、死者を出さずに倒す事が出来た。

ノアニールへ。
アイテムを回収。エルフの里へ。
念の為に女王と話をしてから地底の湖へ。
バンパイアのヒャド、マタンゴの眠り系の攻撃に苦戦しつつもどうにか回復ポイントに到着。
バリイドドッグのルカナンも加わり、更に苦戦する。
時々戦闘から逃げつつも、どうにか夢見るルビーを入手。
目覚めの粉を貰い、ノアニールを解放する。
鋼の剣を購入し、アッサラームへ。

暴れ猿・キャットフライの痛恨の一撃、バンパイアのヒャドに苦戦。
運悪く、敵の攻撃が集中し、武闘家が死亡。
以降の戦闘は全て逃げ続け、アッサラーム到着し、教会で武闘家を蘇生させる。
防具屋で毛皮のフード、夜に開店する武器屋で鉄の斧を購入。イシスへ。

しかし、イシスの砂漠では、地獄のハサミの驚異的な守備力が、非常に厄介だった。
呪文が使えない為、打撃攻撃で、守備力の高い地獄のハサミを倒さなければならないからだ。
最初は打撃で20以上は与えられるのに、スクルト1回で10近くまで落とされ、
2回目では殆どダメージを与えられなくなってしまった。
こうなってしまってはもうどうしようもないので逃げる。
イシス到着。鉄の盾・兜を購入。ピラミッドへ。

ピラミッドで、人食い箱に挑戦するも、あえなく敗退。
魔法の鍵入手。4階の宝箱も全て回収。
黄金の爪も入手し、武闘家の攻撃力が一気に上がる。ポルトガへ。

城のアイテムを回収し、王の手紙を受け取る。
ノルドの洞窟を越え、バハラタへ。
魔法の盾を購入し、カンダタの待つ人攫いの洞窟へ。
人食い箱が恐いので、宝箱は回収しない。
地下2階
カンダタの子分との戦いは楽。

カンダタ戦。
子分の呪文がうっとおしかったが、さくっと子分を片付け、カンダタとの戦いに。
相変わらず痛恨の一撃が強い。
しかし、常備の薬草で回復しながら戦い、勝利。
黒胡椒を入手し、最果ての村、ムオルへ。
スカイドラゴンの火炎、スライムつむりのラリホーに、大いに苦しめられながら、
どうにかムオルに到着。ムオルで装備を整え、ポルトガへ。

船を入手し、テドンへ向かう。
闇のランプを回収。ランシールにも行き、装備を整え、消え去りを草購入。
エジンベアの城で、パーティドレス・おしゃれな服・渇きの壺を入手。
海賊のアジトにてレッドオーブを、地球のへそにて武闘家がブルーオーブをそれぞれ入手。
その後、イエローオーブを手に入れる下準備の為に、スー東の集落に商人を連れて行く。
今までは商人を死亡させて到着後に呪文で蘇生させていたが、
今回は呪文が使えないので、世界樹の葉で代用した。

装備を強化しようとサマンオサへ向かうが、
グリズリーの攻撃力の高さを前に、一目散に逃げ出す。
おろちの洞窟でLVを上げて、再度挑戦。
おろちの洞窟でGもかなり貯まっていたので、楽々ゾンビキラー・ドラゴンシールドを購入。
ドラゴンシールドを装備したので、火炎の耐性を得たのでやまたのおろちを倒しに向かう。
戦闘前にHPを完全に回復させて、全員の手持ちアイテムに薬草を加え、いざ戦闘へ。

やまたのおろち戦
やまたのおろちの攻撃の中で厄介なのは燃え盛る火炎だが、
ドラゴンシールドを装備しているので、戦士はある程度は軽減する事が出来ている。
武闘家は火炎の耐性は無いが、基礎守備力が高いので、
おろちの攻撃では殆どダメージを受けなかった。
1回目は回復をしなくても楽々勝利する事が出来たが、
2回目の方はHPが高いのか、自然回復をしているのかは分からないが、
妙に戦闘が長引き、手持ちの薬草を全て使い切ってしまったが、何とか勝利する事が出来た。

パープルオーブを入手し、サマンオサへ。
すぐに洞窟に向かい、ラーの鏡を入手。サマンオサの王の正体を暴く。

ボストロール戦
この戦いは、何と言っても短期決戦が勝利への鍵となる。
戦闘が長引いてしまうと、ボストロールの痛恨の一撃で、
回復しきれないほどのダメージを受け、時には一気に戦闘不能に追い込まれてしまうからだ。
今回も呪文は封じずに、ルカナンでターンを消耗させる作戦を用いた。
当然下がった守備力は装備し直して回復。
運良く痛恨の一撃は1回だけで済んだ。

変化の杖を入手。眠りの杖を手に入れる為、エルフの里へ。
バラモスはラリホーが効くので、眠っている間に攻撃出来ればと思ったからだ。
姿を変え、眠りの杖を3個購入。変化の杖と船乗りの骨とを交換し、幽霊船へ。
幽霊船に出現するテンタクルスは、攻撃力が高く、更に2回攻撃と言うモンスターなので、
出来るだけ最短ルートで愛の思い出を入手し、速やかに脱出。
オリビアの呪いを解き、ガイアの剣入手。ネクロゴンドの火山を噴火させて道を作る。
眠りの杖のおかげで、本来ならば強敵である筈のトロルやフロストギズモが、妙に弱く感じた。

ネクロゴンドの洞窟
地獄の騎士の焼け付く息、ホロゴーストのザキ、踊る宝石の補助呪文。
苦労する要因は沢山あったが、稲妻の剣入手後は、道具で使用しイオラを放つ。
これで戦闘がぐっと楽になり、ネクロゴンドの洞窟を越え、シルバーオーブを入手。
スー東の集落で(今はもう立派な街)ドラゴンキラーを購入、
イエローオーブを入手し、ラーミアを孵化させる。
先に光の玉を手に入れ、バラモス城に乗り込んだ。

バラモス城
バラモス城で最初の目的は、魔人の斧を手に入れる事。
これで会心の一撃の発生確率を高めるのが目的だ。
魔人の斧の会心の一撃の発生確率は、
高レベルの武闘家の会心の一撃の発生確率に匹敵するほどだった。

戦士・武闘家それぞれLV35前後でバラモスに戦いを挑んでみた。
初戦は、バラモスの補助呪文耐性(眠り・混乱)を調べる為に戦うつもりだったので、
予め、混乱の効果がある毒蛾の粉を一人3個ずつ持たせておいて、
最初の3ターンに毒蛾の粉を使い、バラモスに混乱の耐性が有るのかを調べようとしたのだが、
混乱はDQⅢでは、
「味方がいない場合、もしくは味方が死亡して、一人で戦っている場合には、混乱していたとしても、指示通りに行動する」
と言う事を忘れていた為、全くの無駄になってしまった。
因みに、バラモスは混乱する事は無い。
眠りに関しては、約3分の1程度の確率で効果がある様だ。

最初の3ターンは、毒蛾の粉で混乱の耐性を調べていたので、無駄に過ぎ去ってしまったが、
それ以降は、眠りの杖で眠った所を攻撃して、結果、約10ターン程で倒す事が出来た。
宴が終わり、アレフガルドへ。

ラダトーム城で妖精の地図と太陽の石を入手し、
賢者の杖と光のドレスを手に入れる為に、マイラの村に向かった。
しかし、クラーゴン3体の猛攻に遭ってしまい、
一人生き残った武闘家がキメラの翼でアリアハンに戻る。
準備を整え、もう一度出発した。
今回はクラーゴンは現れずに、楽にマイラまで到着する事が出来た。

妖精の笛、賢者の杖3つとすごろくで光のドレス・グリンガムの鞭を入手。
光のドレスは武闘家、グリンガムの鞭は戦士に装備させた。
しかし、今のLVでは、この先が大変なのでLVを上げようと思い、リムルダールへ。
誘惑の剣を利用してはぐれメタル狩りする。LVを40まで上げる。

ここでラダトームからドムドーラへ向かう。
更にその後、ドムドーラからメルキドへ。
メルキドへ向かう途中に雨雲の杖を回収。
メルキドでは小さなメダル等のアイテムを回収した。
LVが42になり、ルビスの塔へ突入する。

ラゴンヌやメイジキメラ等のモンスターが出現したが、
回復手段がしっかりしているので恐れるほどではなかった。
アイテムは全て無視し、最上階でルビスの封印を解く。
聖なる守りを入手し、聖なる祠に向かい、太陽の石・雨雲の杖が合わさり虹の雫になる。
リムルダール北西に、虹の架け橋を作り出し、ゾーマ城へ向かう。

ゾーマ城
アークマージ・ドラゴンゾンビ・ソードイド・・・
ここのモンスター達は、どれも強敵ではあったが、
対処法を間違えさえしなければそれほど苦労するほどのモンスターではなかった。

大魔人との戦いは、誘惑の剣で2体とも混乱させて、
モンスター格闘場の様な感じにして戦っていたので、少々面白かった。
大魔人6体を蹴散らし、玉座の後ろの隠し階段を下りる。
回転床のフロアも、小技を使い難なくクリアー。
迷路の様な所では、少々戦闘回数か多かったが、全て倒しながら進んでいった。
オルテガ対キングヒドラのイベントを見終わった後、賢者の石を手に入れる。
ここで念の為にラダトーム城に戻りセーブをする。
階段を下り、ゾーマの間に突入する。

キングヒドラ戦
基本はやまたのおろちと変わらないのだが、キングヒドラは攻撃力がかなり高い。
燃え盛る火炎に比べ、約2~3倍はあるのではないかと思う位のダメージだった。
なので、燃え盛る火炎が来たら、賢者の石。
通常攻撃が来たら、賢者の杖・石で回復すると言う戦法を取った。
これで難無くキングヒドラを倒す。

バラモスブロス戦
3回攻撃が非常に厄介だが、
草薙の剣で守備力を下げ、全体攻撃には賢者の石、打撃攻撃には賢者の杖、
後は攻撃を当てて行くだけで、意外にも簡単に倒す事が出来た。

バラモスゾンビ戦
バラモスゾンビの攻撃力の高さには非常に手を焼かされた。
戦士は140ほど、武道家は100ほどのダメージを受ける。
しかも2回攻撃をして来る事がある。
その2回が一人のキャラクターに集中してしまうと、非常に危険な状態になってしまう。
この時点でのHPは3人とも350前後だったので、
武闘家ならば3回耐え切る事は出来るのだが、
戦士の場合は3回食らうと確実に死亡してしまう。
だからこの戦いでは、攻撃よりも回復を中心に行わなければならない。
2回攻撃の時は全員で回復、1回攻撃の時は、魔人の斧を装備した戦士が攻撃、
と言う戦法を繰り返し、辛くも勝利する事が出来た。

ゾーマ戦
ゾーマとの戦いでは、ゾーマよりも速く行動して、光の玉を使う事が出来ると、
闇の衣をはがされたターンのみだが、ゾーマの行動が1回だけになる。
しかし結果はゾーマの先制攻撃だった。
だが、しっかり回復して3ターン目からは攻撃する余裕が生まれてきた。
攻撃は魔人の斧、回復は賢者の杖と石と言う、バラモスゾンビとほぼ同様の戦法で戦った。
凍える吹雪と通常攻撃の組合せが多かったが、殆ど問題は無かった。
結果、17ターンほどで勝利する事が出来た。

このやり込みを始める前は、バラモスにさえ勝つ事が出来ればクリアーは可能だと考えていた。
以前、4人のパーティで、ゾーマ戦のみだが回復呪文を使わずに勝利した事があったからだ。
しかし、その戦闘でもフバーハやスクルトなどの補助呪文はかなり唱えていたが、
これらの効果は装備の工夫でどうにかなるとも考えていた。
なので、ゾーマとの戦いよりも、バラモスとの戦いの方が、正直大変だと思っていた。
しかし、実際のバラモスとの戦いは、最初の3ターンにミスはあったものの、
バラモスを眠らせて、その隙に攻撃すると言う戦法を発見した為、
バラモスよりもボストロールの方が強敵に感じた。

実際に、このやり込みをクリアーした時のLVは全員45だったが、
性格や装備、能力値の成長の調整などを行えば、
もっと低いLVでクリアーする事が出来ると思う。


今回のやりこみも見事である。
武道家よりも呪文やブレスの耐性をつけることができる戦士の選択、
一番苦戦すると思われたのが、上大陸最大の難関
バラモスであったが、眠りの杖を使うということで
薬草での回復を使わず倒すというのは見事である。

今回のことから、3人のキャラクターがいれば
バラモスより先制攻撃をすることができれば眠りの杖を使うことで
どの職業でもバラモスの自然回復よりダメージを上回れば
倒せることができるということを実証したことになるだろう。

ラダトーム以後は、賢者の石に付け加え
GB版では賢者の杖があるので、それほど苦戦はしないのではと思われたが
バラモスゾンビ戦では今回3人パーティーのため般若の面を装備できないので、
回復に専念して地道に戦わざるを得ないのは仕方ないことだろう。

 



ドラゴンクエスト 小説 攻略 音楽があるパステル・ミディリンに戻ります